[過去ログ]
キズナ産駒応援スレ Part32 (1002レス)
キズナ産駒応援スレ Part32 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
929: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cde9-uGtN) [sage] 2021/11/15(月) 04:19:02.63 ID:dAFNcMBz0 ステラリアは賞金加算できたのがとにかく大きいわな しこれで精神面が成長すれば多頭数重賞でも安心して見られるよね >>928 ステラリアのレースコメとか見てないんじゃね? netkeiba見ても秋華賞もエリ女も好枠引いたとか馬群で折り合えとかコメント多くてびっくりしたし オークスも府中フルゲートピンク帽だったししゃーない面もある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/929
930: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9b94-PL9S) [sage] 2021/11/15(月) 04:42:32.57 ID:hWUK4Oog0 ステラリアも母父Motivatorだから根はステイヤータイプだろうね スピードが求められるオークスや秋華賞で勝てないのも分かる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/930
931: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウグロ MM93-87xf) [sage] 2021/11/15(月) 07:59:53.89 ID:eeUos3DwM 1着 3勝クラス勝 2着 3歳リステッド勝 3着 2勝クラス勝 4着 3勝クラス勝 5着 2勝クラス勝 これ、レーティングがどうなるのかかなり気になるね。古馬GIで掲示板に重賞勝馬が入らなかった場合ってどうなるんだ? ステラリアがリステッド勝でレーティング持ってるからそれが基準になるのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/931
932: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-ZCc2) [] 2021/11/15(月) 08:04:56.66 ID:8MhyOWLBa どうせ増し増しレーティングで112くらいにはしてくれるやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/932
933: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7524-09aj) [] 2021/11/15(月) 09:06:07.89 ID:P3yWurcN0 3歳春の2000を1分58秒で走れる馬をステイヤーとは言わないだろう? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/933
934: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-7+Y/) [sage] 2021/11/15(月) 09:25:06.45 ID:BMX29PXna あの日は馬場が糞早かったからなんとも 東スポのデリカテス密かに楽しみ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/934
935: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-7+Y/) [sage] 2021/11/15(月) 10:03:03.48 ID:BMX29PXna メイショウジブリかなり強そう、最後流してあの時計 土曜日に2歳でジブリ以上の時計だした○外いるけどまだ雨残ってて稍重発表だったしイーブンだと見てる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/935
936: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MM4b-802t) [sage] 2021/11/15(月) 10:10:54.10 ID:W566bemQM ステラリアは昨日も決してスムーズな競馬ではないのに2着に突っ込んできたし、 やっぱ力あるよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/936
937: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-rmav) [sage] 2021/11/15(月) 10:17:08.99 ID:hfJEbXeea もしかしてキズナ産駒の重賞勝ち馬で新馬戦に勝った馬ってまだいないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/937
938: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7524-ogag) [sage] 2021/11/15(月) 10:25:04.69 ID:YVjKWCDC0 クリブラだけやな新馬勝ちの重賞馬は でもエリート血統馬やエリート育成馬が他のリーディング上位種牡馬と比べて少ないとはいえ交流重賞馬含め11頭も重賞ウイナーおるのに新馬勝ちは1頭しかおらんのはかなり異色やろな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/938
939: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7524-ogag) [sage] 2021/11/15(月) 10:26:38.21 ID:YVjKWCDC0 >>936 4コーナーであれだけ何度も不利受けても最後勝馬以外全頭交わしきったんやからほんま力あるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/939
940: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-rmav) [sage] 2021/11/15(月) 10:34:50.19 ID:hfJEbXeea ああクリスタルブラックがいたか失礼、しかしすごい成長力だよなあ 3歳のギリギリまで勝てなかったりやっと地方から出戻りできたような馬がいつの間にかオープンにいたりするのがまたすごい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/940
941: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MM4b-09aj) [] 2021/11/15(月) 10:37:51.47 ID:02SyWskDM https://news.yahoo.co.jp/articles/5c00f544de29b4ec3a0a0636f36470ccbeeb7ab2?page=2 >全レースをビデオで見て、もう少し早めに動いてもいいのかと感じましたし、 >ノリさん(横山典)にも聞きました。 >でも、勝ったのは馬に力があったからです。 >力がないと勝てない勝ち方。 >それとヨカヨカの勝利があって今回につながった。 >“赤い糸”で結ばれていたのかもしれませんね なんていうか騎手ってやっぱ重要やな 勝ちきれなかった馬が一気にG1にまで手が届くんだなと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/941
942: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワントンキン MMa3-p9Jn) [sage] 2021/11/15(月) 10:57:29.21 ID:WER83nE0M ヨカヨカ自身もキズナかコントレイルを付けるって話を見たし、 いろいろとキズナと縁あるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/942
943: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23ef-HGJf) [] 2021/11/15(月) 11:01:39.24 ID:0+itGVpv0 俺も思ってた多分みんな思ってた でもG1でアレやるのは勇気いるよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/943
944: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cd02-m2RO) [sage] 2021/11/15(月) 11:11:50.13 ID:McIbwGZg0 キズナ爆上げwオメ ディープスレからだけど 2020年3月11日 ・佐々木調教師 「藤沢(和調教師)さんが言っていたよ。“1年目からこれだけ勝つのはすごい”って。様子見が多い初年度産駒がこれだけ走れば、今後はもっといい繁殖牝馬がつく。これからの日本競馬はキズナだよ」 ・松永幹調教師 「キズナがこれから日本競馬を代表する種牡馬になっていくのは間違いないでしょう。ディープインパクトに栗毛の産駒がいなかったように、キズナ産駒にも栗毛がいない。お父さんの遺伝子を強く受け継いでいる証しなのでは」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/944
945: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a524-JfwZ) [sage] 2021/11/15(月) 11:19:46.54 ID:ktqQ9SvP0 アカイイトの強さは際立っていたね、4コーナーの捲くりはマジでシビれた ステラリアは不利がなかったらもう少し着差は詰めれたと思うが 今回はアカイイトに完敗、年が明けての成長に期待 昔、ヒシアマゾンという強い牝馬がいたのよ、なぜかステラリアの 馬体がダブるんだわ、期待しかない ワンツー、あらためておめでとう マジですげえええええええええええええええ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/945
946: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a524-JfwZ) [sage] 2021/11/15(月) 11:47:34.63 ID:ktqQ9SvP0 もうひとつ、総合リーディング3位に浮上 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/946
947: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d557-ThjN) [sage] 2021/11/15(月) 11:51:41.74 ID:E2r6Mbtp0 >>938 アブレイズも新馬勝ちの重賞馬だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/947
948: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa9-9wiK) [sage] 2021/11/15(月) 12:00:10.08 ID:oWvgaJs4a 展開向いたとはいえあの勝ちっぷりはジャスタウェイ的な覚醒を彷彿とさせる感じもあったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635574903/948
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 54 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.122s*