[過去ログ] オルフェーヴル産駒応援スレッド part28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(1): (ワッチョイ d782-mFPe) 2019/03/06(水)18:55 ID:FEMKnbNO0(1/2) AAS
セラピアは2週続けて好時計出してるけどいつデビューするんだろ
もうオークスは間に合わないよね?
24: (スププ Sdbf-cgkA) 2019/03/06(水)19:22 ID:IPGI9Mhid(1) AAS
オルフェーヴル産駒四天王
タガノディアマンテ
ショウリュウイクゾ
ジャミールフエルテ
エングレーバー
25
(1): (ワッチョイW 9724-AWPA) 2019/03/06(水)19:47 ID:y1i7QfJo0(1) AAS
>>23
もともと姉と違ってスピード寄りの短距離馬って話だったし、桜花賞以外はクラシック出るつもりなかったんじゃない?本来10月20日の1400でおろす予定だった

4歳夏のスプリント〜マイルの重賞出れるところまで出世してほしいな。2歳秋時点で姉より評価高かった馬だし、9月にスプリンターズ出走馬とすらあまり遜色ないタイムを馬なりで叩き出してる
26
(4): (ワッチョイW d701-oQos) 2019/03/06(水)19:54 ID:sqBtCheA0(3/3) AAS
>>22
いやむしろ朝起きて速攻

1000 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 176d-Ak6H) [sage] :2019/03/06(水) 08:43:39.27 ID:91KOqtxi0
1000ならオルフェ大成功

こんなことして気休めしてる人間がいる方が信じられんわwww
27: (ササクッテロ Sp0b-AWPA) 2019/03/06(水)20:22 ID:w0wCm0z0p(2/3) AAS
>>26
喋らなくていいよ
28: (アウアウカー Sa6b-20s+) 2019/03/06(水)20:28 ID:hr9x18Fva(1) AAS
>>26
8時40分て普通平日は始業前授業前だから朝起きて速攻って発想は変じゃね?
29: (エアペラT SD3f-UbqP) 2019/03/06(水)20:32 ID:MP+dVqKyD(1) AAS
>>26
ファンスレだからそれは別に普通。わざわざ来るアンチの方が頭おかしい。
30: (ワッチョイW d72f-AqO/) 2019/03/06(水)20:33 ID:e1LdD4RK0(1) AAS
争いは同レベル云々
31
(1): (ワッチョイ d782-mFPe) 2019/03/06(水)20:34 ID:FEMKnbNO0(2/2) AAS
>>25
1400か…正直1400以下は良い印象がないんだがなぁ
まあジャスティンとかいるけど、本当に短距離向きなんだろうか
32
(1): (ササクッテロ Sp0b-AWPA) 2019/03/06(水)21:14 ID:w0wCm0z0p(3/3) AAS
>>31
調教バリバリ動いてたアプルーヴァルは左回り1400で善戦してるよ
半兄がサトノダイヤモンド、勝ち星の平均距離1900超えのステイゴールドが父のリナーテが短距離で活躍してるみたいに、まあ数いりゃ好みは分かれるんでない?
今の所は短距離が駄目っていうようなデータにはなってないし、新たな開拓者になってくれるならそれでいいと思う。

ただ、今ネット競馬の競馬板遡ってきたんだけど、入厩前はオークスって話もあったらしいね。牝馬が牝限1400でおろしてその後距離伸ばすことは珍しくないし、2000くらいまでは持ってもおかしくないと思う
33: (ワッチョイWW ff82-lzhs) 2019/03/07(木)00:14 ID:WNNUHq+x0(1/3) AAS
>>32
何とかお姉さんが出られなかった秋華賞には出てほしいなぁ
34: (ワッチョイW 922a-zrSt) 2019/03/07(木)02:29 ID:wSc9RPMb0(1/2) AAS
エングレーバーはソエかー
35: (ササクッテロ Spc7-xMvv) 2019/03/07(木)11:38 ID:abi+Mccbp(1/3) AAS
現状エングレはパンチ不足だし秋に期待だな
36
(3): (スップ Sd52-htbK) 2019/03/07(木)11:38 ID:dYzs+xevd(1) AAS
タガノディアマンテは結構強いかもな。
オルフェは新馬から圧勝するようなタイプよりも叩き上げで強くなっていく産駒の方が多いんじゃね
37: (ワッチョイWW ff15-P8NU) 2019/03/07(木)11:40 ID:IKDzx2yF0(1) AAS
>>26
「1000なら〇〇」って書き込むネタ知らないの?
38: (スププ Sd32-Kfcu) 2019/03/07(木)12:06 ID:XsXs0zlBd(1/3) AAS
>>36
3歳で一番強いんだから
強すぎるだろ
39
(1): (ワッチョイWW b7ef-tn0d) 2019/03/07(木)12:29 ID:ojh1hCBB0(1) AAS
タガノディアマンテは結局田辺でスプリングS
40
(1): (ウラウラ d71f-z8aT) 2019/03/07(木)12:43 ID:enTNH7ma0(1/3) AAS
>>36
ネタ抜きで1級だわ
弥生勝ったメイショウテンゲンは差し有利になると確実に来るんだがきさらぎは前々が残る展開で来なかった
最後方にいたディアマンテはかなり不利な位置
弥生に出てたら3馬身くらい千切ってたと思っていい
未勝利で見せた大斜行も大物の証だったんやな
ε=ε=┏( ・_・)┛
41
(1): (ササクッテロ Spc7-xMvv) 2019/03/07(木)12:57 ID:abi+Mccbp(2/3) AAS
>>36
3歳世代でオープンを好走したのこの馬くらいだからオルフェ産駒の中で強いのは間違いないわ
ただ全体で見るとそこまで上位かというと現状は微妙、オルフェみたいに成長すればいいけどよくわからんね
42: (ウラウラ d71f-z8aT) 2019/03/07(木)12:58 ID:enTNH7ma0(2/3) AAS
>>39
きさらぎ賞で2着に奮闘したタガノディアマンテ(牡3歳、栗東・鮫島)は、疲れもなく中間もコースで長めからの追い切りを消化。スプリングS(17日・中山)の1週前となる今週はオーバーワークにならないように3頭併せで先行する形。
いったんは並ばれたが、そこから突き放し脚力の違いを発揮。欲を言えばもう少しパワーが欲しいが、現状としては満足のいく仕上がりだ。
順調O(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s