[過去ログ] オルフェーヴル産駒応援スレッド part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52
(1): (ワッチョイ 2e74-kBgr) 2017/11/05(日)20:42:29.52 ID:53QPHNEa0(1/7) AAS
>>50
>>42がタチ悪いのは自分のことを面白いと思っているところ
110: (ワッチョイWW 2e74-qS2A) 2017/11/06(月)16:49:29.52 ID:Hr54X4ZK0(1) AAS
>>109
いいね
173: (アウアウカー Sa69-qS2A) 2017/11/08(水)00:12:34.52 ID:TB/unNvJa(1/3) AAS
ip有りにしたら自演減るのかねえ
243: (ワッチョイ ffee-TPjW) 2017/11/09(木)00:25:46.52 ID:LzF0MIQl0(1) AAS
さすがにシンハリーズを重い繁殖だと言うのは無知すぎるぞ。
シンハラージャまで走らなかったら、絶望だというしかない。
母系にスピード型繁殖牝馬が好物なのはディープだけじゃなくいっぱいおるから
オルフェには回ってこなくなる。
285: (ワッチョイ 5f04-bKAn) 2017/11/09(木)21:36:49.52 ID:k9cB4/ge0(3/3) AAS
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[1269] しいくんさん フォローする
>>1266
一番疲れる運動はスタート試験ですよ?
わざわざゲートの為に早めに入厩したり、何度か落ちた馬は合格出来てなくても放牧になったりしますよね。
それだけゲートは負担が大きいです。
過去のキャロ馬に何度もゲート落とされて、やっと合格できたと思ったら、トモの筋肉が落ちて戻らずそのまま引退した馬もいます。
シンハラージャも一回余分に試験受けちゃいましたから。

元気一杯動き回ってたかと思ったら、電池が切れたようにバタンキューとか、子供って人も馬も変わらないですね(^^)
まあ若いんですから、ちょっと休めばケロッとしますよ♪
377: (ポキッー Sd9f-+wNl) 2017/11/11(土)13:50:21.52 ID:vf+sFH/gd1111(5/8) AAS
未勝利確実に勝ち上がれそうなのはムーンとストバロぐらいかな
モカチョウサンとエポカドーロも相手次第じゃ行けそうかな
あとプルンクザールが個人的には良さそう
明日のレッドルークはなんとも言えないけど走りは柔らかみがあって良さそう
オルフェも結構硬さがあったから産駒にそれが伝わってる傾向にあるかな
オルフェは飛びが大きかったからあまり影響なかったけどね
413: (ポキッー Sd9f-+wNl) 2017/11/11(土)21:08:41.52 ID:vf+sFH/gd1111(8/8) AAS
流石に今の惨状で順調はないだろw
サンデーやディープみたいに強い馬たくさん出してほしいよ
425: (ササクッテロロ Sp33-FB7t) 2017/11/12(日)03:23:07.52 ID:iOjatQYcp(1) AAS
容姿が父似なのは全体的に駄目なイメージだな
オルフェ自身もそうだが父に似てない馬の方が成功する確率高そう
444: (スフッ Sd9f-CldL) 2017/11/12(日)11:40:26.52 ID:h7AzvlUid(2/2) AAS
新馬の3頭に期待
517: (スフッ Sd9f-guqg) 2017/11/12(日)13:01:02.52 ID:JnIMxFyUd(1/2) AAS
ロベルト「よくやったぞオルフェ」
537: (ワッチョイW 7ff0-aHqT) 2017/11/12(日)13:16:04.52 ID:4IvoC8M50(2/4) AAS
>>525
ふざけてるんですか?
シンハラージャと言う、世界を狙える超良血馬がまだ控えていてくれています。
そして、これから出てくるのは、オルフェ産駒の中でも選りすぐりの精鋭ばかりです。
来週からは勝ちすぎて、なんだか他の産駒に申し訳なくなると思いますよ。
881
(1): (ワッチョイ a23f-JNqm) 2017/11/18(土)21:53:22.52 ID:I1F+1ANf0(2/5) AAS
そもそもオルフェは繁殖の質で大きく劣るカナロアというのもかなり違うぞ
上位10頭くらいの質はたしかにカナロアに勝っている
その分オルフェは重賞2つ勝ってカナロアは勝てていないとも言える
しかしそれ以外の平均だと普通に同じか負けている程度でしかない
カナロアは牝馬クラッシックの上位馬を結構つけているけどオルフェはほとんどいない
海外産で良いのが沢山つけれていればいいけど実際にオルフェに回ってきているので本当に良いのは10頭くらい
これが150頭や180頭の残りも入れた全体の比較になると勝ち上がりの優位性自体は無い
更にカナロアなどの短距離系統の馬はこの時期の勝ち上がりは強い
カナロアは良い馬だし種牡馬だけど無理やりオルフェと比較しても意味が無い
979: (ワッチョイ 6e04-zZYI) 2017/11/19(日)17:37:46.52 ID:zd6y9u3D0(1/2) AAS
けんさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[56327] 八王子のけんさんさん フォローする
アンチがコメントを残すのはそれほど今後のオルフェが脅威だから。
だって本当にダメだと思ったらコメント書くなんて面倒な事しないでしょ。
貴重な時間を割いてでも一言書いておきたいんだろ。そうすれば安心するから。

>今後のオルフェが脅威だから。
>今後のオルフェが脅威だから。
>今後のオルフェが脅威だから。
>今後のオルフェが脅威だから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s