[過去ログ] 武幸四郎応援スレpart14 (963レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
246: 2007/01/08(月)17:39 ID:JVSACuuV(1/3) AAS
それにしてもこうも酷いと話にならんな。情けなくてシャレにならんわ。
まあ救いなのはこの後2週間リフレッシュする期間があること。この最悪状態が長引かないことはある意味ツキがあると思うしかない。この2週間で心身リセットして停止明け後の競馬に臨んで欲しいものだ。
248: 2007/01/08(月)18:06 ID:JVSACuuV(2/3) AAS
前の馬だって脚があるうちは簡単に内を開けたりしないもの。外へ出せば済む話。内にこだわった幸四郎のミスとしか言いようがない。
250: 2007/01/08(月)20:44 ID:JVSACuuV(3/3) AAS
兄貴、藤田、福永(3日目から復帰)らが騎乗停止でいいスタートが切れるかと思いきや、目を覆いたくなるような散々な結果が待っていたとは。
ただ予兆があったんですよね。去年の阪神、中山開催でそれまで冴えに冴えていた幸四郎の騎乗ぶりがおかしいなと。年明けまで引きずらなければいいがと懸念してはいましたがこの3日間でモロに出てしまいました。
出遅れ、前詰まり、仕掛けたが差した馬に差し返される、外ブン回し、騎乗馬の故障、挙げ句の果てには不必要な斜行で降着で騎乗停止。折角去年1年で積み上げたものが一気に崩壊してしまった感が否ません。
同期の秋山には取り返しつかない程の差ができ、下からも鮫島息子、川田を初めどんどん幸四郎を追い抜いて超一流への階段を上っていく若手、更に地方出身の名手たち。そして短期免許でやって来る凄腕の外国人。
このような中で幸四郎には危機感というものが全く感じられないのは残念でならないです。今だからこそ何クソの精神をもって立ち向かってほしいものですが…。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s