[過去ログ] 【四大】阪神競馬場[仁川]【競馬場】5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
760: 2005/09/28(水)21:46 ID:sIsVqmDw(1/4) AAS
結論、関西の売上げは関東の二分の一しかないから、
関西のG1・重賞を思い切って半分にし、開催日数も大幅に減らした方が
関東や全国的なバランスがちょうど良くなるな。

現在の関西の売上げでは関東や名古屋と比べて身分不相応なくらいに
G1や重賞競争が多すぎる。

関西はローカル開催扱いに降格させると関東や全国的なバランスが
ちょうど良くなる。

関西地区の売上げが現状のG1や重賞競争をやるようなレベルでないのだから
売上げがともなってない以上ローカル扱いに降格されても仕方がない。

今後、売上げ増加が全く期待できない右肩下がり経済で、売上げが関東の
省4
761: 2005/09/28(水)22:05 ID:sIsVqmDw(2/4) AAS
AA省
762: 2005/09/28(水)22:12 ID:sIsVqmDw(3/4) AAS
自治体財政力「東高西低」
1位は愛知県豊田市
民間シンクタンクの関西社会経済研究所は30日、人口10万人以上
の自治体を対象とした2003年度の財政力ランキングを発表した。
総合順位は、トヨタ自動車関連の好調な税収を背景に愛知県内の自治体が
トップ3を占め、1位は豊田市、2位刈谷市、3位西尾市となった。
ブロック別では中部や関東地方の順位が高く、関西が苦戦する
「東高西低」の傾向だった。地域経済の好不調に左右されるほか、
行政改革の取り組みの差も表れた。同研究所の本間正明所長
(大阪大大学院教授)は「結果を参考に必要な行財政改革の
省13
765: 2005/09/28(水)23:04 ID:sIsVqmDw(4/4) AAS
>>763
よっ! トラウマになってる脳糞古川(爆笑)

おまえホント必死だな 面白いよ

お前、まだ東海ドリーム見る気かよwww

いくら馬鹿にもほどがあるよ(爆笑)

まあ、余程の馬鹿だからストレス溜めながらまだこんな番組見続けて
いるんだろうけどなァ〜www
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s