[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★21 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513: (スフッ Sd57-7TBo) 2018/10/31(水)10:36:03.53 ID:CHf7ass4d(1/2) AAS
エロの自由はキモがられる自由と表裏一体…
516: (スップ Sddb-h/9e) 2018/10/31(水)12:22:40.53 ID:geKbJPOSd(1) AAS
同じ萌えキャラでも乳袋が殆どないだけでキモ感がこうも変わるとよくわかった
537: (スップ Sd5a-lmxD) 2018/11/01(木)12:50:32.53 ID:LC4tKIEid(2/3) AAS
>>536
そうなんだけどあっちは完全論破したと思ってるのだよな
これがまた
548: (ワッチョイ 8b62-WVdk) 2018/11/01(木)16:58:26.53 ID:cya05rR10(1) AAS
2chスレ:korea
2chスレ:korea
↑「嫌韓に染め上げた」発言、「保守思想に染め上げた」発言から分かるように、青識は「洗脳欲」「操作欲」、もっと普通の言葉を使えば「支配欲」が強いのは間違いない
青識は無知なフォロワーを情動的な言葉で洗脳してるつもりだけど、実は青識自身が直情的なのでフォロワーに洗脳されてもいる
エコーチェンバー現象でお互いに洗脳しあってる状態なんだろ
864(2): (ガラプー KK45-jBXw) 2018/11/08(木)03:02:23.53 ID:c1oy5HYpK(7/11) AAS
>>853
>「オタク蔑視ブーム」が再びの強度を以て社会に顕現したとき
>それに対抗しうるロジックを一切持ち合わせてない(放棄した)事だと思う
伊藤 剛
@GoITO
少なくともネット上では、オタクは猛然と反撃してくる存在であり、そのことはいい加減知られてきたのではないかと思う。それでもなお、オタクを選択的に叩こうとする動機は何なのだろう。
事実をつきつけても修正されない根強さとともに、人間の心理的な誤謬として分析対象とされるべきだろう。
4:25 - 2018年11月6日
Twitterリンク:GoITO
>少なくともネット上では、オタクは猛然と反撃してくる存在であり、そのことはいい加減知られてきたのではないかと思う。
省3
875: (スッップ Sdb3-6RMI) 2018/11/08(木)07:59:52.53 ID:e7Tve1Ewd(1) AAS
イベントでの女装禁止は表現規制だ、ってのは
昔はよく見たよ
889(1): (スフッ Sdb3-ki2E) 2018/11/08(木)11:14:38.53 ID:620AzWgmd(3/5) AAS
>>884
俺は「(表現規制反対派は別にオタクだけではないという主張を受けて)ネット上に限定すれば表現規制反対派はオタクばかりだ」
という意見に「ネット外では別にそうじゃない」ってレスする間抜けさを指摘しただけだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s