[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
912(3): (ガラプー KKbb-G280) 2018/09/13(木)12:42 ID:fxPLzmbqK(22/30) AAS
青識亜論
@dokuninjin_blue
お疲れさまです。結局、小宮先生、価値判断を最後まで避けましたね。
いちおう言っておきますが、他者の思想を検証するにおいて、そのものが利用している論理の構造を逆に当てはめてみるというのは、「釣り」でもなんでもありませんよ。正当な議論の方法論だと思います。 twitter.com/frroots/status…
20:10 - 2018年9月12日
Twitterリンク:dokuninjin_blue
>お疲れさまです。結局、小宮先生、価値判断を最後まで避けましたね。
で、青識は価値判断したっけ?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
913: (アウアウカー Saeb-e7Hj) 2018/09/13(木)12:47 ID:wsl6Q5lTa(1) AAS
>>912
議論にならなくするために議論の方法論を当てはめたようにも見えるがそんなことはなかったのか
916: (ワッチョイ 9704-+ow7) 2018/09/13(木)13:00 ID:CZnAYQJG0(6/6) AAS
>>912
>他者の思想を検証するにおいて、そのものが利用している論理の構造を
>逆に当てはめてみるというのは、「釣り」でもなんでもありませんよ
これで何度も逆ネジ喰わされて撤退しているのによくもぬけぬけというなあw
主張の成否と
論理構造の成否はまた別だろうに
926: (スフッ Sdbf-okpm) 2018/09/13(木)14:23 ID:TSo83Bipd(8/8) AAS
>>912
>>他者の思想を検証するにおいて、そのものが利用している論理の構造を逆に当てはめてみるというのは、「釣り」でもなんでもありませんよ。正当な議論の方法論だと思います
あなたの感想ですよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s