[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
866
(3): (ワッチョイ 7f48-Zlpr) 2018/09/13(木)03:28 ID:b5Yhou840(2/2) AAS
複素が京都イベント後に青識は馬鹿にしていい対象だと気づいてから煽りまくってるようだけど、今回もずっと話を追いながら解説しているな。

Twitterリンク:hafurism
HAFURI
@hafurism
議論が切り上げられたの,たぶんこれ以下に続くツイートの言質が取れたからで,青はここで一番最初の批判の論理的な妥当性を自分で否定してしまったのだけれど,青とその周辺の人間はそのことに気づいているのだろうか.
Twitterリンク:frroots
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
887: (ワントンキン MM7f-+IzX) 2018/09/13(木)06:44 ID:qH6WWNsSM(1) AAS
>>866
ラッコ(旧どかい)に煽られまくってし"界隈"の哲学系に目を付けられたのかな
一番細かくて厄介だよ
889: (ササクッテロル Sp8b-0aTA) 2018/09/13(木)06:56 ID:gO7RlhLyp(1) AAS
>>866
少し前に複素とやりあったけど青が完全に敗走(複素からのリプライ無視してその後言及なし)だからな

青は複素にも小宮にも勝てない
890
(2): (ガラプー KK9b-G280) 2018/09/13(木)07:08 ID:fxPLzmbqK(18/30) AAS
>>866
>青はここで一番最初の批判の論理的な妥当性を自分で否定してしまったのだけれど,

このあたりか

青識亜論
@dokuninjin_blue
返信先: @frroots
私は小宮先生の解釈が誤りであるとは主張していませんが。
それは私の解釈とは異なる、一つの解釈としては成立するかもしれない。しかし、問題は、その解釈が成立するとして、だからなんなんだ、と聞いています。

これをこうするとわからやすいか

青識亜論
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.983s*