[過去ログ] 【フィギュア】痛いスケオタ観察所 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
266: 2014/07/18(金)00:01 ID:toQF9nbD(1/10) AAS
プレゼントの件、結論としては
三人にそれぞれ渡すか、羽生氏に三人分まとめて渡すか、
どちらかにすべきだった、ってことでいいのかな。
270: 2014/07/18(金)01:44 ID:toQF9nbD(2/10) AAS
本人じゃないですよ^^;。
「いいのかな」というのは、皆さんの意見のまとめとしてはこういうことでいいですか、
という確認のつもりだったのであって、開き直りとかそういうのではないです。

念押ししたのは「写真アップ」なのか「必ず渡して」なのか、それはわからないと思うけど・・・。
でも確実に渡ったか、着てくれたかは、写真をみないとわからないので
見れば確認できるから見たかったとか。

自分もナムくんがどう思ったのかな、とそこは自分も思いますよ。
272: 2014/07/18(金)01:52 ID:toQF9nbD(3/10) AAS
若干ずれると思いつつ、書かせてというか意見を聞きたいです。

プレゼントする人はたくさんいますよね?
その結果どうなったかを知ることのできる人はごくわずかですよね?
反応を期待しないで、渡した時点で完了、と皆思えればよいけれど、
反応を期待してしまうんですよね。

ツイにリプが来たり、インスタにいいねがついたり、それぞれフォローされたり、
そういうのを喜んで書いてますよね。
プレゼントや手紙を贈って、自分には何もないけれど他の人にはある、というのは
期待を捨てきれない人にとっては苦しいことじゃないかな。

ナムくんに渡した件も、羽生氏が着ている写真は見られたけれど、
省4
273: 2014/07/18(金)01:54 ID:toQF9nbD(4/10) AAS
ID:h+8oabSB 何が言いたいんですか。結論まで書いて下さい。
277: 2014/07/18(金)02:03 ID:toQF9nbD(5/10) AAS
自分が期待してしまうことは認めます。

でも、期待する人はそこまで少数派ですか?
反応があってものすごく喜んでいる人達は、みんな「思いもしなかった」でしょうか?
どこかに期待はあったと思いませんか?
全く期待を持たない人もいるでしょう。
でもわずかでも持ってしまう人がそこまで少数派とも思えないのですが。

ID:h+8oabSB 口が悪すぎますよ。それに先の質問に答えていません。
280: 2014/07/18(金)02:10 ID:toQF9nbD(6/10) AAS
ID:whxPInz+さん
SNSが認知欲求をエスカレートさせるものだということも思います。
そもそもSNSが認知欲求に訴えるツールなわけですから。

それと、自分個人だけに向けるのでなくて、一般論としてどうなのかいう点で
回答もらえませんか。
あなたは、あなたは、という書き方をされるのはけっこうしんどいです。
283: 2014/07/18(金)02:12 ID:toQF9nbD(7/10) AAS
まじめに聞いているんですけどねぇ。
2chは攻撃性を存分に発揮する場ということですか。
285: 2014/07/18(金)02:16 ID:toQF9nbD(8/10) AAS
>その期待を選手にぶつけるのはあり得ない。

当然ですよ。

自分が書いているのは、
プレゼントや手紙を渡す人>>>>>ごくごく一部の人のみに反応がある
これに対して、羨ましいと思う人ってそんなに少数派ですか?ってことです。
287: 2014/07/18(金)02:21 ID:toQF9nbD(9/10) AAS
ID:h+8oabSB 攻撃対象ができて楽しめた? 良かったね。あなたのIDは読まないから。
289
(1): 2014/07/18(金)02:24 ID:toQF9nbD(10/10) AAS
多いから「良い」とは言いませんよ。
ただ、多かったら「普通」になりますよね。一般的に。
例えば、夏休みの宿題を8/31に徹夜でやる、
これは良くないけれどたくさんいたら普通、になりませんか。

でも主眼は多い少ないかよりも、みんなどう思っているんだろう、ってところです。

意見を聞きたいのに、責め口調は勘弁して下さい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s