[過去ログ] 【フィギュア】痛いスケオタ観察所 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
291: 2014/07/18(金)04:16 ID:HEhHhClP(1/3) AAS
自分が選手だったら妄想垂れ流されても構わないから選手も不快に感じるはずがない
選手が否定していないのだから出待ちは歓迎されているはず
自分はプレゼントなら何でも嬉しいので選手も何をもらっても嬉しいはず
プレゼントのリアクションを求める人は多いはずなので批判するのはおかしい
・・・スケーターの追っかけって、他人と自分の区別がついてない人多いよね
アイドルの追っかけだってここまで居直る人は少数だよ
293: 2014/07/18(金)04:50 ID:HEhHhClP(2/3) AAS
>>292
上はスケ板のツイスレで見かけた
鍵かけないで妄想ツイする人の多さから見ても、垂れ流して何が悪いみたいな考えがまかり通ってると思う
下は>>289の
「一般論としてどうなのか」「多かったら「普通」になりますよね。一般的に。」「たくさんいたら普通、になりませんか。」
と一般化しないと気がすまないのは、割合の過多を批判の盾にしたいからじゃないかと
あとID:toQF9nbDの何が怖いって
「選手への負担はまた別の問題として認識はしています」
と選手への配慮は大前提にあるべき部分なのに、別の問題にしてしまってるところなんだよね
選手への応援の気持ちと配慮が先にあれば、見返りを求めようとする気持ち(自分自身を主体にする感覚)が沸き起こるはずがないし
省1
295(1): 2014/07/18(金)07:54 ID:HEhHhClP(3/3) AAS
有名人相手のプレゼントで一つ一つ目を通してもらってるとか考えたこともない
手紙しか渡したことないけど、もし読んでもらえる機会があれば励ましの一つにでもなってればいいな、程度
ぶっちゃけ「自分宛のプレゼントがこんなにある」という気持ちで選手に満足してもらえるなら
その後は中を見ずにスタッフに捨てられてても別に構わない
他人のプレゼントが紹介されてても「喜べるプレゼントがあってよかったねえ」ぐらいにしか思わない
つかAKBの総選挙とかもだけど、ファンからのアクションなんて完全な自己満足でしかないし
応援したい相手の何らかの支援に繋がればよくて、いちいち個別認識されることまで考えない方が普通じゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s