[過去ログ] プロ野球の放映権について語ろう 198 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512: 2024/03/28(木)09:48 AAS
>>477
STVは月2~3回ペースの中継か
513: 2024/03/28(木)11:02 AAS
>>499
プロ野球はセパ限らずこんなものだよ
でもしっかりと放送はしている
514
(1): 2024/03/28(木)11:08 AAS
>>511
金土日が多いのは単にローカル枠や差し替えの問題
実況アナの少ないなら、スポットでやりくりすればいいだけ
515
(1): 2024/03/28(木)11:25 AAS
>>511
もはやテレ朝対策をすることさえできないほど制作費がカットされてるのだろうか、日テレ
516: 2024/03/28(木)11:45 AAS
>>515
テレ朝ガイジ死ね
517
(2): 2024/03/28(木)11:51 AAS
>>514
ただSTVはテレビとラジオがある上に他のスポーツ中継や帯番組とかを考えると
実況アナに余裕がないのは事実
518: 2024/03/28(木)12:08 AAS
>>507
5/30(木)→広島ブロックのみ
5/31(金)→広島・九州ブロックのみ
6/1(土)→NHK総合全国放送
519: 2024/03/28(木)12:52 AAS
>>511
自己弁護いらね
520: 2024/03/28(木)13:03 AAS
>>517
実働でいくとSTVはRCCとかよりもマシじゃない?
ラテ局だと専属2~3人+兼任orヘルプ2~3人でなんとかなるし
つーか、東名阪以外はどこもそんな感じだろ。
521: 2024/03/28(木)13:03 AAS
>>517
DAZNのコンサドーレ担当はまだしてるんだっけ?
522: 2024/03/28(木)13:04 AAS
「かもしれない」
523: 2024/03/28(木)13:14 AAS
1日にでプロ野球中継にアナが5人、6人必要なんて年に10日もないから。
そのためにスポーツアナウンサーを何人も置くなんて地方局にはムダだよな。

将来的には先日のABCみたいに局アナでない人が実況する機会も増えてくだろう。
524: 2024/03/28(木)15:56 AAS
>>500
カンテレは開局当初から阪急資本が入ってるぞ
525: 2024/03/28(木)16:12 AAS
オリンピックイヤーは総合テレビの野球中継が6月に集中する。
526
(5): 2024/03/28(木)17:28 AAS
日テレ 5月更新
外部リンク:www.ntv.co.jp
地上波全国
5/03(金)19:00〜 巨人×阪神
5/25(土)15:00〜 阪神×巨人
5/28(火)19:00〜 巨人×ソフトバンク

NHK担当日
5/05(日)巨人×阪神
5/14(火)巨人×DeNA ※富山開催
527: 2024/03/28(木)17:36 AAS
>>526
5/28(火)差し替え地域
HTV:広−オ 読売テレビ・STV:神−日 ミヤギテレビ:De−楽
528
(1): 2024/03/28(木)17:38 AAS
5月5日のNHK総合は競馬のNHKマイルCだよ
529: 2024/03/28(木)17:42 AAS
3月29日(金)予告先発投手
巨人(戸郷 翔征)vs.阪神(青柳 晃洋)(東京ドーム・18:15)
横浜DeNA(東 克樹)vs.広島(九里 亜蓮)(ハマスタ・18:30)
ヤクルト(サイスニード)vs.中日(柳 裕也)(神宮・18:00)

オリックス(宮城 大弥)vs.ソフトバンク(有原 航平)(京セラドーム大阪・18:00)
ロッテ(小島 和哉)vs.日本ハム(伊藤 大海)(千葉 ZOZOマリン・18:30)
楽天(早川 隆久)vs.西武(今井 達也)(楽天モバイル宮城・18:00)
530: 2024/03/28(木)17:47 AAS
それ放映権と何の関係がある?
531
(3): 2024/03/28(木)17:51 AAS
5/3(金・祝)巨−神
差し替え地域なしの日本テレビ地上波ナイター?
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*