[過去ログ] ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット146】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67
(1): 2019/04/07(日)20:34:58.64 AAS
国政選挙時に全テレビ・ラジオ局で選挙開票速報が組まれる理由は
1・国政選挙自体が高視聴率コンテンツ
2・国政選挙を伝えるのはメディアの義務という考え
3・選挙ニュースをやらずに娯楽番組をやると「国政軽視」と視聴者から批判がくる
4・報道局の威信
5・系列新聞社の意向
6・民放が少ない地方への配慮

こんな感じ?
71: 2019/04/07(日)20:43:31.64 AAS
○○のCGまで作ってやがる皆さまのえぬえちけー
255
(1): 2019/04/14(日)23:39:44.64 AAS
>>254
日テレは中居鶴瓶だろ
346: 2019/04/18(木)19:53:33.64 AAS
>>339
しかしタカラジェンヌが保線や運輸の現場に配属されることがあるのだろうか
443: 2019/04/21(日)15:18:30.64 AAS
めざましも初期の頃は地方の中継やってたよな…カンテレだけアナウンサーが出てこなかったイメージがあったけど。
まぁ征平がコーナー担当とかはやってた時期はあったけど。
474: 2019/04/22(月)19:34:58.64 AAS
>>468>>469>>471
2chスレ:tvsaloon
503: 2019/04/23(火)20:07:51.64 AAS
>>483
テッペン担った瞬間、いいともソング令和アレンジバージョン流れたりしてw
701: 2019/04/30(火)18:14:43.64 AAS
>>697
MBSが飛び降りた
752
(2): 2019/05/01(水)00:28:24.64 AAS
たかが年が明けただけで…
757: [sageteoffcpnashi] 2019/05/01(水)05:40:33.64 AAS
令和時代のニュース・情報・報道は各局によって局側の番組作りに対する姿勢や内容の意向、方向性が大きく変わりそう。
814: 2019/05/02(木)01:13:47.64 AAS
>>795
>>807の動画は昭和の終わった日のことか
俵や三浦夫妻もいるし
あと、新旧天皇の学術活動を取り上げた番組が目立つが今回はどこも全然触れなかったな
中継地も皇居と渋谷と郡上八幡ばかりな今回とちがいあちこちの地域から中継出してる
軟派で賑やかでもやれるネタはまだまだあったかな

画像リンク[jpg]:images.uncyc.org
ちなこれは7日夜
910: 2019/05/07(火)11:11:41.64 AAS
>>909
zeroは1日0時までの1部の数字
1日0時からの2部は7.9(ソースは報知)
972: 2019/05/08(水)20:23:45.64 AAS
あほやねんすきやねんを全国ネットでやれば良かった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.479s*