[過去ログ] ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット133】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669
(3): 2018/05/12(土)22:08 AAS
>>>666
どっちも10年以上続いた長寿番組の後だから見事にテコ入れの繰り返しだったな。
ちなみに、日テレからytvにつないだ時と本編の冒頭で「2時のワイドショーはおかげさまで10周年」と言ってるけど
これは「ワイドショー今」からのカウント。
670: 669 2018/05/12(土)22:14 AAS
追記。
ソウルオリンピックの頃に発売されたザ・テレビジョンの番組表には「小倉淳の人間ウォッチング」とコーナー名が書いてあったから
放送時間短縮で、3時台が「芸能スクランブル」と独立し小倉アナ(当時)がその番組へ異動するにあたり人間ウォッチングの後任がみのになったんだと思う。
671: 2018/05/12(土)22:54 AAS
>>669
そうそう。おもいッきりテレビ終わった後は、迷走したもんな
おもいッきりイイ!!テレビ→おもいッきりDON!→DONときて、ヒルナンデス
12チャンネルのロンゲストショーといい、2時間超の番組は成功しないな。唯一、王様のブランチは成功したけど

おもいッきりテレビが始まった頃の他局を比較してみた
フジ:笑っていいとも!→いただきます→THK昼ドラ→産経テレニュースほか各番組→3時のあなた
TBS:新伍のお待ちどおさま→昼ドラ3番組→再放送(MBS発ワイドショー)→3時にあいましょう
テレ朝:グッDAY→金子信雄の楽しい夕食→徹子の部屋→こんにちは2時です→2時間ドラマ再放送
NHK:ひるのプレゼント→朝ドラ再放送

ヒルナンデス!とミヤネ屋の今
省4
682: 2018/05/13(日)10:13 AAS
>>668>>669>>672
考えてみれば、ひるおび!も11時から15時前までやってて
各曜日別俳優出演だったのが迷走で、小森谷を呼び戻し、八代を起用して徐々にテコ入れして
今のニュース解説みたいなな内容にした結果…
おもいッきりテレビの番宣も凄いけど、ひるおび!なんてホモ向けだったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s