[過去ログ]
【茨城静岡】テレ東系・独立局が欲しい8【京都兵庫】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【茨城静岡】テレ東系・独立局が欲しい8【京都兵庫】 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/14(火) 11:00:20.70 テレ東もネット局作って保証くれてやるより系列外局に番販で売る方が儲かるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/14(火) 12:27:55.86 >>566 福岡のアニヲタに言ってやってくれw しかしアニヲタって独立局さえあればアニメ見放題と思い込んでるって単純だよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/14(火) 14:02:19.57 >>569頑張っても、全国カバー出来ないし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/14(火) 16:32:37.87 >>571 福岡で独立局ができたとしたら、TOKYO MXのホークス戦中継が看板番組になりそう。 深夜アニメとからは離れるが。あとはtvkやらSUNとかの番組で補って… 深夜は通販ばかりになるか、放送終了が早くなるかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/14(火) 17:10:57.64 >>573 福岡には独立局は出来ない。と何度も。。 九州北部広域圏とかが出来たら佐賀とか長崎に1局だけ残っても福岡は関西広域圏や中京広域圏の様に独立局不在で終わるだろう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/14(火) 18:19:16.22 現実は、地上波のテレビ局は今後増えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/14(火) 22:49:15.09 テレビ局苦境ランキング上位にいる長崎や秋田や石川の局が苦しくなって隣県の系列局と合併もしくはエリア統合により系列再編 それでテレ東系列が誕生…とか有り得る? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/15(水) 02:01:17.31 岡山香川みたいになって4局化するだけ 北陸や甲信や福島が広域圏に組み込まれれば、独立局やテレ東が見えるようになるかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/15(水) 05:32:49.11 >>577 例えが悪い。岡山香川は5局ある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/15(水) 07:38:05.86 いや、鳥取島根のように3局化だろ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/15(水) 08:11:17.40 >>576 無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/15(水) 09:30:46.85 県域をまたいだ系列局の併合はなさそうだなあ。 理由は「この県にだけ広告を出したい」という広告主・広告代理店の意向らしい。 ただ、系列局同士が持ち株会社の下にぶら下がって経営統合、というのはあるかもしれないなあ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/15(水) 11:45:03.76 >>581 広域局は、経済圏が一緒、 県庁所在地も集まっている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/15(水) 11:45:42.86 >>581 仙台放送見たいに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/15(水) 11:46:25.20 >>574 仮に北部九州広域圏ができたとしても主要4局だけが広域で、 TVQは県域になりそうだもんなw 関西や中京がそんな感じだし。 >>581 福岡みたく繁華街天神周辺2キロエリアの情報を全九州山口に垂れ流しても効率悪いもんなw 天神の小さな美容院がオープンしましたとか、中洲におしゃれな飲み屋ができましたとかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/15(水) 17:03:55.66 広域局でも似たようなものだぞ 局から近い所しか行かない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/15(水) 17:06:52.94 例えばJoshin電機が滋賀県米原に○○オープンってCMを和歌山で見てもふーんだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/15(水) 20:42:07.39 米原って局から近いの? NHK彦根とか言うなよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/03/16(木) 00:11:26.09 岡山にセブンがあるからCM流れるけど、四国に無い頃とか 今だと、香川の肥満児が増えているCMを見る岡山 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/16(木) 07:12:07.04 >>586 俺、和歌山人だが、10年ほど前オ○ミ住宅のCMがウケてたぞ…ウチの家族だけかも知れんがw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1477088427/589
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 413 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s