[過去ログ] 【日テレ日22半】セクシー田中さん part47【木南晴夏・生見愛瑠(めるる)】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
248
(3): 2024/11/19(火)10:52:24.25 ID:8ko4T0ga(3/4) AAS
>>243
どうだかな
オマエらが「人事への不当介入ダー」て騒いでる件も、Pが脚本家へ何も伝えてない事を知らない原作者からすると認められる主張かは微妙だと思ってるね

オマエらの言う氏名表示権の濫用か

Pの指示を無視して改変脚本を作りまくる者の交代を求めるのは同一性保持権を守るためのやむを得ない行動だったか

総合的に判断されるだろうな
まあ裁判になることはねえけどw
311
(1): 2024/11/20(水)07:10:34.25 ID:DDIaKLrJ(4/5) AAS
>>309
お前のことだよ無毛
319: 2024/11/20(水)08:39:15.25 ID:hIAM/3ro(5/5) AAS
どうでもいい揚げ足取りだなあ
さすが無能
320
(1): 2024/11/20(水)09:49:51.25 ID:teBC5GU0(2/5) AAS
>>312
これなんだよね
「アフターピルって言わせなかったからキャラを理解していなかった」
これ相当な論理の飛躍だよ
353: 2024/11/20(水)22:29:04.25 ID:8T3991rQ(11/12) AAS
うっかり一線を超える奴がゴロゴロいるわけないだろ
369
(1): 2024/11/21(木)06:51:01.25 ID:gTR7Yjtw(1/6) AAS
後からグチグチ言われてもなあ
原作者に同一性侵害と思われたら二次創作は諦めるしかありませーん
それが二次創作
テレビ側は原作者の許可したものしか放送できませーん
テレビは何の権限もありませーん
379: 2024/11/21(木)08:20:11.25 ID:gTR7Yjtw(4/6) AAS
>>378
真面目さがあろうとなかろうと原作者がNOと言ったらオマエらはキャンと鳴くしかねーの
グチグチグチグチみっともねえなw
381: 2024/11/21(木)08:36:56.25 ID:gTR7Yjtw(5/6) AAS
田中さんにしろ朱里にしろ、キャラがそんなに気に食わないならそんな原作に頼らなきゃいいんだよ
知名度は利用しつつ、同一性を損なうレベルの改変なのにそれが通らなかった事に逆恨みでグチグチグチグチ
原作者が死んでからも蹴りまくり
無様過ぎるwww
424: 2024/11/21(木)21:02:28.25 ID:GOA4OBqH(6/11) AAS
朱里が空気読んだわかりやすい指標が短大だっただけよな
奨学金とか国私併願とか話を複雑にしてどうすんだと
そんなやり方じゃマスには届かないって生瀬勝久に説教されてこいやw
425: 2024/11/21(木)21:03:10.25 ID:Xv0xdvJo(1/3) AAS
AIに聞いた

短大生の就職率は、大卒とそこまで差がないことも分かっています。また、短大生は自県内就職率が高く、正規雇用率も高いという特徴があります。

派遣になったのは本人のせいかと
534: 2024/11/23(土)14:08:07.25 ID:88H2lCTk(3/5) AAS
>>529
匿名で死体蹴りするオマエらに比べたら記名ってだけで意味あるな

>>530
嘘だな スレ6より

0499 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/12/24(日) 23:27:42.93
綺麗にまとめてた
田中さん、安易にくっつきましたーよりよかった
一応朱里は小西エンドでいいんだよね

0562 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2023/12/25(月) 00:20:46.83
田中さんも朱里も小西も笙野も、
省8
599
(1): 2024/11/26(火)13:45:20.25 ID:mnM5RAV/(3/5) AAS
>>585
小学館に落ち度があっても日テレの落ち度が消えるわけではない
ラリーのあげくに日テレ案が採用されなかったのは契約違反でもなんでもない
採算性警告されても修正指示を受け入れなかったのは日テレ
最終的に原作者が脚本を書くことを決めたのは日テレ
659: 2024/11/27(水)19:08:45.25 ID:4iL6RWPa(3/13) AAS
>>658
すまん
727: 2024/11/28(木)01:04:07.25 ID:IUz8WPoK(2/2) AAS
>>726
この作品がどうなのかは知らんけど、自分の考えた作品よりも面白いとへそ曲げる、認められない人も多いからそうとも言い切れないんじゃない?
まずは原作者納得させるはスタートラインではあると思う

でも餅は餅屋だからねえ
ドラマのコミカライズ作品で脚本家が自分で漫画描くって言い出したら…
732
(1): 2024/11/28(木)08:20:51.25 ID:inoDhfta(1/5) AAS
ドラマ化3回中2回で脚本家を降ろして自分が書くと言い放った原作者だから他人の仕事に対する基準が非常に厳しいんだよ
744: 2024/11/28(木)12:57:51.25 ID:inoDhfta(4/5) AAS
>>743
それは二枚舌じゃなくて単なる嘘
924
(1): 2024/11/30(土)11:36:48.25 ID:8yt1honH(6/12) AAS
>>922
それではなぜ>>914を書いたんだ?
小学館の越権行為があったと匂わせたかったのか?
残念ながら小学館は原作者がノーと言ったことは終始ノーと伝えているな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s