[過去ログ] 【日テレ日22半】セクシー田中さん part47【木南晴夏・生見愛瑠(めるる)】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
275
(1): 2024/11/19(火)18:45:12.12 ID:+h1rkUR0(7/9) AAS
>>272
私は後から原作のアフターピルのくだりを知って不快でしたよ?
515
(2): 2024/11/23(土)11:11:35.12 ID:+urZjeB1(1/7) AAS
>>509
ドラマ開始数分でストーリーがちぐはぐで脚本確認したら原作者だったとか言い出したあのスレのことかw
528: 2024/11/23(土)12:45:54.12 ID:+3PcLXY2(6/6) AAS
>>527
-----------------
何か特別なことが起きないと、主人公は元気になってはいけない、という不文律が、少なくとも私が片足を突っ込んでいた頃のドラマ業界にはあったように思う。
現実の私たちは、誰かにそっと寄り添ってもらったり、ふとした瞬間見上げた景色によって心が動くのに、それを描いてはいけないことになっている。
-----------------

ほうほう
柚木さんがいた頃はドラマはポエムしかダメだったと
685
(1): 2024/11/27(水)19:42:09.12 ID:Hxg5GE6/(14/21) AAS
>>682
結果的に原作者の思い通りの作品になったのは小学館も認めてんだろ?
仕事しててミスが一つもないなんて有り得ない
結果が良くても途中に一つでもミスあったらダメなのか?お前クレーマーかなんかか?
758
(1): 2024/11/28(木)19:37:15.12 ID:Yb+VEn1d(3/11) AAS
>>757
は?法律より慣習が上に来るなんてどこの国ですか?
800
(1): 2024/11/28(木)21:58:40.12 ID:AHxNyzXn(2/4) AAS
翻案権とか言ってるの毎回同じ人物だよね
ドラマ側は原作者から二次創作の権利を得た時点で翻案権を持ってるって何回言われればわかるんだろう
翻案の無い二次創作とか一切存在しないんで
857
(1): 2024/11/29(金)13:01:30.12 ID:ItZJ9D2+(3/7) AAS
>>853
だからその契約時期どうこうはこの件の論点ではないのでどうでもいい
原作者が主張してるのは事前に自分が脚本を書く約束があったということ
で日テレは無かったと言っている
981: 2024/12/01(日)13:38:07.12 ID:is2z7Rct(11/11) AAS
>>980
大差ないってことだなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s