[過去ログ] 【フジ月21】嘘解きレトリック【鈴鹿央士・松本穂香】Part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 2024/10/31(木)19:44 ID:yOzi10j/(1) AAS
>>683
時代考証入ってるんだけどね
707(1): 2024/10/31(木)20:00 ID:ONKD9A2P(1) AAS
嘘が分かるとかいうファンタジー世界なんだから昭和とか実際にある元号じゃなくて
昭和っぽい何か別のものにすりゃよかったのにとは思う
708: 2024/10/31(木)21:29 ID:UVrrcwqa(1) AAS
>>690
虎に翼のシリアルキラー
709(1): 2024/10/31(木)23:49 ID:WzTRXqfO(1) AAS
品子が平成辺りまで生きてたというのが怖い
710: 2024/10/31(木)23:59 ID:g1p8N/Qu(1) AAS
>>707
それも変だわ
711: 2024/11/01(金)00:03 ID:I/ZzwCUZ(1) AAS
>>709
なぜ怖い
712: 2024/11/01(金)05:52 ID:yDOvwdOY(1/4) AAS
リアルに考えると、この10数年後には左右馬やタロちゃんは戦争に行ったのかなあ…とか余計な事を考えてしますわ
左右馬は年齢的に弾かれるか
713: 2024/11/01(金)06:19 ID:9ncjGh+/(1/3) AAS
>>677
いやいやもうテレビ見てないんだよみんな
持ってないというか
714(3): 2024/11/01(金)06:20 ID:9ncjGh+/(2/3) AAS
>>684
助手は演技で名の通った俳優だと思うが
715: 2024/11/01(金)06:21 ID:aoVOznxK(1) AAS
スマホでネット配信見てる人にも受信料いただきます
by NHK
716: 2024/11/01(金)06:28 ID:9ncjGh+/(3/3) AAS
>>703
まさしく戦前ではそういう言い回しをしていたそうドラマ背景に合わせたんだな
GPTさんが言ってました
717: 2024/11/01(金)06:33 ID:yDOvwdOY(2/4) AAS
TVerでは人気あるようだから、通勤の最中サクッと見るにはいい作品なんだろな
718: 2024/11/01(金)06:41 ID:4M5NnwS1(1) AAS
土曜日横浜スタジアム雨だから、日曜日ベイスターズが勝利しないと、20年ぶりに日本シリーズ第7戦と月9がかち合うのか
719: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/01(金)09:39 ID:iCtnrJsc(1) AAS
たしかに数日前まで大正15年だったのに、年が明けたら昭和2年と言われてもしっくりしないだろうね。昭和から平成に変わる時も年が明けるまで逝去を隠していたという噂が流れた
720: 2024/11/01(金)09:42 ID:3LqEXqln(1) AAS
作者が昭和一桁ぐらいをふわっと考えてもらえればみたいなことコミックのどこかに書いていたような
721(1): 2024/11/01(金)09:59 ID:bkbBdPWH(1/4) AAS
貧乏探偵とその手下にしては服装が良すぎる
クリーニングもちゃんとしている
722: 2024/11/01(金)10:12 ID:59VRn5o7(1/2) AAS
>>721
ドラマだから綺麗な柄の着物にしてるんだろうけどコロコロ何枚も綺麗なの着てるのが違和感あるわ
原作だと夏物しか持って移動してなかったから、くらたの女将さんから娘時代のお下がり着物もらってた設定なんだけど
その設定ある回全部削ったこら余計になー
723(1): 2024/11/01(金)10:21 ID:SPfU6l0r(1) AAS
ヒロインが毎回綺麗な服を着るとか素敵な部屋に住んでいるとか移動にあまり時間がかからないということについて
そこは突っ込んではいけないというのはドラマ全体のお約束ごと
普通のOLがそんな部屋には住めないだろ
あれだけの服をその部屋のどこに収納しているのか
あの場所からこの場所までは1時間かかるはずなのにとか
そんなことはドラマの筋には関係ないと割り切ってくれ
724: 2024/11/01(金)11:08 ID:ploD3dnu(1) AAS
そういえば、この頃の【探偵】は、確か、「事件捜査を行う警察官」の意味だよね。今で言う「刑事」。「『私立』探偵」は警察ではない民間の「探偵」という意味なんだろうし。
ま、どうでもいいことだけど。
725: 2024/11/01(金)12:04 ID:59VRn5o7(2/2) AAS
探偵って警官のことなの?知らんかったわ
戦後の探偵だから金田一とかは現代の認識での探偵ってことになってる感じ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s