[過去ログ] 【TBS金10】ペンディングトレイン13【山田裕貴・赤楚衛二・上白石萌歌】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2023/06/17(土)23:42:51.59 ID:hmoitRUI(1) AAS
蓮見 涼平… 間宮祥太朗

加藤と同じ大学の物理学教授。ちょっと偏屈なところもあるが、
物理学の数々の賞を受賞し、その功績が認められている。
タイムワープの謎を物理学の観点から解明していく。
66
(1): 2023/06/18(日)11:58:46.59 ID:NyEPgy54(1/4) AAS
子供の成長が〜と騒いでるのがいるが、子供が成長してないのと、未来に飛んで帰ってきたかは全く別の話
勿論、未来の話とやらに信憑性を付加するなんて事もない
タイムスリップしてましたなんて、宇宙人に誘拐されてましたよりあり得ない話なんだから
そして世界には宇宙人に誘拐されたと主張する人は大勢いるが、だからといって宇宙人の存在が証明されたなんて誰も考えないだろ?
73: 2023/06/18(日)12:14:29.59 ID:NyEPgy54(3/4) AAS
>>67
パニックにはならないよ
何故なら劇中最後のように、小惑星自体は既に認識されている
認識されてるって事は予想軌道も算出されて、地球には落ちてこない軌道だとわかっている
地球に落ちてきたのは、あくまで惑星探査機がトラブルでぶつかってしまう偶発的原因なので、この時点では誰も知らないし帰還者達の話なんて信じない
80: 2023/06/18(日)13:18:42.59 ID:27p9NqWq(1/3) AAS
山奥の撮影から開放されて、楽な現代シーンになるから嬉しかったんじゃない
99: 2023/06/18(日)14:40:33.59 ID:3PZCxPqH(2/2) AAS
>>95
まあある意味人間不信の主人公の成長物語だから
最終回にはまともになっているはずと思うことにするわ
161: 2023/06/18(日)21:42:20.59 ID:sxaO//hc(1) AAS
>>154
5号車の面子は実際にワームホールが開くのを見てて活用しただけだし
192: 2023/06/19(月)00:22:35.59 ID:AOpQ/94J(1/2) AAS
しょうもない世界は捨てて
戻れる奴らだけでも2060年に戻り人類の未来を繋ぐ~みたいな終わりになったりしてな
219
(1): 2023/06/19(月)11:49:54.59 ID:MitmiJZ1(1/3) AAS
次が最終回?
もう1話分はないと忙しすぎるわー
加藤が蓮見に会えないシーンとか不要だよね
避けられてるのかなと思ったら次には普通に会えてるみたいだし
最低な明石と俺はウジウジするがお前はやめとけの謎理論は面白かったけど
302: 2023/06/19(月)21:22:28.59 ID:ZVtpH2Up(1/3) AAS
思えば1話で院生が、植物の新種ができるまで30年はかかるからここは30年後の未来だ!とか言い出した時から
理系分野に対する若干の怪しさはあった
その時は、多少強引でもそういうことにしないと話が進まないからかな…と思っていたが
322
(4): 2023/06/19(月)23:14:59.59 ID:P1edIdEY(1/2) AAS
それと宇宙線照射年代測定で違いなんてわかるかとほざいてるヤツもバカ
オレも付け焼き刃だけど、付け焼き刃なりにもっとよく調べろよ
隕石が宇宙を漂っている間に宇宙線を浴びて、隕石構成元素の核破砕反応によってさまざまな核種が生成され、これらには当然放射性核種も含まれる
それらは放射性崩壊してしまうのだが、地表に落ちると宇宙線の影響を受けなくなるので、その値を調べる事で落下後の期間を調べる事が出来る
2060年の隕石と2026年の隕石、組成を比べれば同じ星から発生したのは確認できる
にも関わらず、放射性崩壊を比較したら年代が違う?
放射性崩壊は地球に落ちてきてからの年数を測定するものなので、宇宙空間を漂っていた期間は関係ない
となると、2060年のは2026年のより随分古い事になる
となれば、落下した時期がわかっている2026年のより随分古くから地球上にあったってどういう事?ってなるわな
だからといってタイムスリップの証拠になる訳でもないが、少なくともお前らが年代なんてわからないとドヤってるのはアホ過ぎるな
451: 2023/06/20(火)23:56:28.59 ID:mjCqRzYg(1) AAS
本当にな
最終回まで文句言うために熱心とか笑える
501
(1): 2023/06/21(水)10:41:16.59 ID:cy5yg/YL(2/3) AAS
>>499
重箱自体がおかしかったら普通は視るのやめるよな
こっちはそれが不思議だよ
基本を否定してるのに見続けては批判
マゾなの?
620: 2023/06/22(木)12:24:37.59 ID:g7wv0nED(1/3) AAS
SF関係はともかく各キャラのドラマは丁寧にまとめてほしい。
戻ってきたのは人類の未来を変えるためだけじゃないはずなのに
ネイルといい畑野といいあっちの世界での心理的変化や決心が何も活かされない展開になってる。
あとこのままだと萱島の人生だけ報われなさすぎるので希望がある結末にしてほしいわ。
646
(1): 2023/06/22(木)15:52:27.59 ID:WJpgoWLO(2/4) AAS
序盤は自分本位なわがままさがストーリーに緊張感を生み出してたのに
後半は難しい話しが嫌いな頭の弱いだけの女の子にさせられたネイルちゃんがかわいそう。
733: 2023/06/23(金)08:22:51.59 ID:Z04A9yQx(1) AAS
最終回
右手に宿るワームホールの力で隕石なんとかするんだろ
アルマゲドンなんだろ
740
(2): 2023/06/23(金)09:33:31.59 ID:QO01m3px(3/4) AAS
インタビュー読んだら金子ありさが結構赤楚を好んでるみたいでびっくり
役者として気に入ってた割にあんなクソにしか描けなかったんか
この人本当に才能ないんじゃないか
845: 2023/06/23(金)22:52:36.59 ID:CulXLySc(3/5) AAS
>今まで『ペンディングトレイン』を見て応援してきていただいた方が、納得できるような最終回になれるように頑張りましたので、
>ぜひ最終回はリアルタイムでお楽しみいただけるとうれしいです!

あれでペットボトルキャップを回収したつもりか
あれでタイトルを回収したつもりか
で、消えたリーマンは??
人の子供預かって何勝手なことしてんだ
間宮任せで結論放り出して風呂敷たたまないで終わったよ
853: 2023/06/23(金)22:53:40.59 ID:hTE3B7am(1/4) AAS
はぁ?なんだこりゃ?
他の人たちは無視して自分らだけ助かろうとしてたの?
打ち上げ成功したら過去を変えたことになるから別の空間ができて田中のおっさんは違う世界の人になるんじゃないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s