[過去ログ] 【BSプレミアム】家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった【河合優実 坂井真紀 錦戸亮】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434: 2023/06/10(土)21:14 ID:llqsLMb0(1) AAS
敢えてコメディ要素を入れて
話が重くなり過ぎるのを緩和しているのだと思うよ
435: 2023/06/10(土)21:21 ID:zBrh7+1T(1/2) AAS
コメディ要素を入れてるというより
基本コメディを軸にしている
たまにシリアス
もうでも不幸は既にやってきたんだから
あとコメディしかないんちゃう
436: 2023/06/10(土)21:24 ID:qxYh3DgZ(2/2) AAS
なぜ無理に分けようとする
437: 2023/06/10(土)21:37 ID:zBrh7+1T(2/2) AAS
分けてんじゃなくて
コメディだっつってるのに
438: 2023/06/11(日)10:48 ID:JEHink7P(1/2) AAS
ジャンルは関係ないな
人の日常では深刻になる状況でも普通に笑いはある
そういう事を切り取って描いてるだけ
439: 2023/06/11(日)11:15 ID:7ifsmtc7(1) AAS
いや明らかにコミカルに描いてる
わざわざ漫才調にもしているし
セリフの後にイチイチポーズ取ったり
440: 2023/06/11(日)12:00 ID:EvwAaP9m(1/3) AAS
コミカルでもありシリアスでもあるんじゃないかな
ただ両要素に共通するのはある種の脱力感じゃないか
修造やパンサー尾形の真反対と言うか
441: 2023/06/11(日)14:33 ID:tMIwya6c(1/4) AAS
コミカルな演出があるからコメディってw
真面目なテーマが横たわってるドラマにアクセントとしてコミカルな演出が使われてるんだろ
だからあんな明からさまなコメディ演出が許されるのであって、コメディドラマがそんなことしても寒いだけ
442: 2023/06/11(日)15:08 ID:rFYknxYU(1/9) AAS
たまにやるからアクセントと言う
これは終始コミカルな脱力系
たまにシリアスだけど
重くならない演出とすぐにカットを切り替えたり変化を与える
443(1): 2023/06/11(日)15:16 ID:rFYknxYU(2/9) AAS
つかこのドラマこんだけ斬新な作品なのに
全く記事を見ないな
いくらBSとは言え
でもグレースも見なかったか
444: 2023/06/11(日)15:25 ID:tMIwya6c(2/4) AAS
終始コミカルな脱力系?
脱力系というかリアル系だろ
つかそんな斬新でもないだろ
河合優実の演技は新鮮だけど
リアル系のドラマでコミカルな演出で軽やかにするなんてよくやる手法
リアルのダウン症の役者使ってるのは斬新と言えるのかな
445: 2023/06/11(日)15:34 ID:rFYknxYU(3/9) AAS
河合のシーンはほぼコミカルから漫才風まで
母親のシーンだけはシリアスぎみになるのは
まあ役柄的にそうだろうな
河合の関わるシーンだけ見てるとコメディと言える
総じて演出はカット割りやカメラワーク、ドラマとしては斬新
446: 2023/06/11(日)15:42 ID:rFYknxYU(4/9) AAS
コメディてのはブラックなものまで範囲が広い
4話の教室での七実の辛辣な意見でも
デフォルメした乾いた表現でシリアスにはならない
この笑い飛ばすような痛烈さが根底にあるドラマ
447(1): 2023/06/11(日)16:04 ID:tMIwya6c(3/4) AAS
あれってこんな授業なんか意味ないわいと乾いた笑いで笑い飛ばしたのか?w
やりたいことはこんなことじゃないと苛立ちと決意をぶつけるシリアスなシーンだろ
448(1): 2023/06/11(日)16:10 ID:rFYknxYU(5/9) AAS
決意なんてw
そんな大層なもんじゃない
フラッと教室出て行って自分の探してたものにぶち当たる
リアルではない描きたいものだけを凝縮したドラマだから
クドクドしたシリアスな説明シーンは無用
449: 2023/06/11(日)16:12 ID:I5utuMKJ(1) AAS
最後のあたりの遠目から見た親子3人のシーンは
他のドラマでは見ない構図だった
450: 2023/06/11(日)16:16 ID:TpSz9xHa(1) AAS
ありゃ坂道を登り切ったという坂を含めた構図やろ
最初は坂の下で登る前のを遠目からの構図で、登り切って坂の下からの構図
451: 2023/06/11(日)16:23 ID:tMIwya6c(4/4) AAS
>>448
クドクドとしてないけど普通にシリアスなシーンやん
キレた後で謝らせたのもリアルだよ
452: 2023/06/11(日)16:29 ID:EvwAaP9m(2/3) AAS
映像表現がシリアス系ミニシアター的であるがセリフキャラクターがコメディ的かな
ヒロインの関西弁の抑揚は南キャンしずちゃん的かな
地元の京都ではあんなんじやないかと想像
453(1): 2023/06/11(日)17:11 ID:IzdlWOym(1/2) AAS
分けて考えちゃうから、あーだこーだが終わらない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s