[過去ログ] NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part63 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330
(4): 2023/02/01(水)22:22 ID:ySWzhM03(5/6) AAS
>>238
それは会社務めしてない家庭の主婦あたりの発想でしょ
会社の人間が別れた2人含めていっしょに仕事するとなにもかも私情を含めてる疑わしさが出てくる
本人達の判断が事実どうかはともかく詮索される余地が出る
そうなると職場は混乱するんだよ
職場の人間関係で、どっち派のようなものが発生するし、そうなるとどっちか排除される運命にあるんだ
331: 2023/02/01(水)22:26 ID:rL4qJCon(2/2) AAS
>>330
昭和か?
当時は、社内恋愛ばれたら、部長によばれて「どうするんだ?」と聞かれて、
部長の仲人で結婚するか、会社辞めるかの2択だったがw
340
(1): 2023/02/01(水)22:38 ID:PPsDl/PX(7/15) AAS
>>330
解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして無効となる

だから解雇は無理

院長の息子とかなら事実上の追い出し工作もあるかもしれないが一介の勤務医にすぎない八神にはそんな力も無い

ただ久留美の方が気まずくなって辞めることはありうる
346: 2023/02/01(水)22:49 ID:c5d+xBJ5(1) AAS
>>330
いつの時代の話だよw
347: 2023/02/01(水)22:55 ID:+Pydo1TE(4/4) AAS
>>299
旧帝医でも少数派じゃないか?
それにいたとしてもその大企業の御曹司とやらにはデメリットしかないだろ
なんで赤の他人のフリーターのオッサンなんか雇うんだよ

>>330
お前さんが病院と全く無関係ってのはわかるわ
少なくとも病院ではそんなことないし、居るのが嫌になって辞めても他の病院に移るだけだ

>>333
出来るわけないよ
このドラマの脚本家って世間知らず過ぎと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s