[過去ログ] NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part63 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205
(4): 2023/02/01(水)18:23 ID:Mr+g524D(1/7) AAS
>>203
では久留美はどうすべきだった?
父親を八神の紹介する企業に勤めさせるべきだった?
それで八神の親が久留美を認めて2人の結婚を祝福してくれると思う?
206: 2023/02/01(水)18:27 ID:Mr+g524D(2/7) AAS
>>205
ちなみに自分は佳晴はクソだと思ってるし良い親子関係だなんて微塵も思わないよ
だけど久留美の選択(八神と別れる)は大正解だと思ってる
272: 2023/02/01(水)20:41 ID:Mr+g524D(3/7) AAS
>>207
父親の就職という観点だけならいいけど
八神の口利きはあくまでも久留美との結婚を前提としてる
八神の紹介した会社に佳晴を就職させるべきという人は
久留美が八神と結婚すべきだと言ってるのと同義だと思うんだけど

因みに脚本擁護はしてないよ
個人的には佃は廃業すべきだと思うからね
292: 2023/02/01(水)21:12 ID:Mr+g524D(4/7) AAS
>>236
父親と離れて暮らしても父親の存在を無いことには出来ないからどっちみち縁談には支障が出るよ
そして離れて暮らせば父親が改心して自立する保証はどこにもない
娘の知らないところでギャンブル等で借金を抱えるリスクも同程度にある
昔娘に小遣いせびってた頃と比べたら年に5万とは言え手をつけずにとっておけるくらいの分別はついたんだから娘と暮らすことが何もかもマイナスとは言い切れない

あと総合病院で医者と看護師がくっついたり別れたりなんて日常茶飯事だしそれで解雇なんてあり得ないよ
八神が開業医ならともかくしがない勤務医だし
そもそも勤務経験の長い看護師なんて引くてあまたなんだから自分を蔑むような家に嫁ぐくらいなら解雇を選ぶでしょ
294
(2): 2023/02/01(水)21:17 ID:Mr+g524D(5/7) AAS
>>243
あの八神を見て愛情の冷めない女って馬鹿だし安すぎると思うんだけど

私の解釈でしかないけど
うめづでの八神の振る舞いに対して久留美はずっと険しい顔をしてたよ
婚約してから相手の本性を知って婚約を破棄する人は一定の割合でいる
久留美としてみればあれやこれやが重なって八神と別れたいという結論になったのでは?
303: 2023/02/01(水)21:33 ID:Mr+g524D(6/7) AAS
>>300
>付き合ってすぐくらいに言ってたら多分うまくいってた
これは同意
でも八神はシンデレラを迎えに行く王子になりたかったんだよ
両親の反対に立ち向かう僕ちゃんでもありたかった
佳晴が定職についたら久留美は可哀想なくるみちゃんじゃなくなっちゃうから敢えて就職の手伝いはしなかったんじゃないのかな
307
(1): 2023/02/01(水)21:39 ID:Mr+g524D(7/7) AAS
>>302
そんなことできるなら顔合わせの日に父親振り切ってノーサイドに駆けつけるでしょ
八神は久留美に対する態度が柔らかなだけで価値観は両親と一緒
だから「久留美と父親の問題は関係ない」とはならずに「父親に正社員の口を紹介すれば両親を説得できる」という思考回路になる
というか「別れてください」と頭を下げられてドラマから退場したんだからこれから先の展開なんて何もないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*