[過去ログ] 【日テレ水22】リバーサルオーケストラ part2【門脇麦・田中圭】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(1): 2023/01/19(木)18:02:16.24 ID:qsHvQjPK(1) AAS
>>43
うーん、舞台でも結構、経験積んでるよね
恵まれない役だったけど、大河もレギュラー
147: 2023/01/20(金)17:06:05.24 ID:tN/M1YYW(1) AAS
>>122
ブラッシュアップライフも横浜市大でロケしてた
151: 2023/01/20(金)19:05:12.24 ID:h1objtlD(1) AAS
>>149
またお前か!
お帰りはこちらでーす♪
161: 2023/01/20(金)19:42:17.24 ID:d+OW+AhV(1/3) AAS
団員の給料、フルートは新人だから手取り15万?
長ければそれなりに貰えるのかな、マエストロになったらどれくらいだろ?
204: 2023/01/21(土)13:43:08.24 ID:MoGGEgN3(1) AAS
門脇さんと行平さんがかわいい
230
(1): 2023/01/21(土)20:31:51.24 ID:JTWoX9Kz(1/2) AAS
>>194
オケだと木管は縁の下って感じだもんな
ブラバンとかだと割と表に出やすいんだけどね
平田さんのオーボエのリード削りシーンとかはあるあるでニヤけたw
フルートやクラとかで。ハンカチを腿に置いとくとか細かいのもあると更にクスりとするw
265
(4): 2023/01/22(日)10:11:21.24 ID:/M28HAps(1/2) AAS
このスレ音楽に詳しい人多そうだから聞くけど、オケにもトライアングルとかシンバルとか居るよね
あの人たちは音大でそれを専門に習ったの?
それとも仕方なく?
286
(1): 2023/01/22(日)11:01:45.24 ID:iOuAD/5p(2/2) AAS
>>283
のだめでベートーヴェンのピアノソナタのオケアレンジしてるんだが
お前はのだめも観てないだろwwwww
311: 2023/01/22(日)11:50:09.24 ID:yPRXXScT(5/7) AAS
ベートーベン・ウィルス

ソクラン市の文化芸術課に勤めるルミは、自分の企画が採用され、プロジェクト・オーケストラを創設することになる。楽団の指揮者としてルミが招聘したのは、世界的マエストロ、カン・マエだった。

初練習の日、カン・マエは練習室に集まった団員達の実力をみて失望し、辞退すると言い出す。彼の毒舌に楽団を去ろうとする楽団員が出てきてしまう。そんな中、ゴヌがみんなで一緒に自主練習をしようと提案し、ゴヌの指揮による練習が始まった。そして、それがきっかけでカン・マエはゴヌの隠れた才能に気づく。
349: 2023/01/22(日)17:08:29.24 ID:/yJaNtKe(1) AAS
説明なく微妙な奴を美人役で使われると気づくまで意味分からないドラマになるやん
それも理解できない阿保なん?
382: 2023/01/22(日)20:58:12.24 ID:LnQsH/2P(3/3) AAS
美人局設定
438
(1): 2023/01/24(火)10:39:19.24 ID:j0ExH1YA(1) AAS
俺のバスーンをくらえ!(ボロンッ)
531: 2023/01/25(水)21:21:06.24 ID:ckyBlmH2(1/2) AAS
ティンパニー奏者の役は誰だろうね
561: 2023/01/25(水)23:09:13.24 ID:iL594lTB(3/4) AAS
こりゃ合わせ方上手いわ
違和感無い
566: 2023/01/25(水)23:14:31.24 ID:27sZiejV(3/6) AAS
今期のドラマで別格の完成度。

前期は「エルピス」でぶっとんだけど
今期はこれ。

凄く古典的様相なドラマだけど、心にささる。
何年たっても思い出すドラマになるだろうと思う。
とくに出演者にとってかけがえのない作品になると思う。

門脇麦の「あのこは貴族」はとんでもない傑作映画で感動したけど
このドラマでも門脇は絶好調を維持してる。

やっぱりこの女優さん凄いね。
外見は凄い美形というわけじゃないけど、存在感凄い。
省1
777: 2023/01/26(木)19:10:40.24 ID:KAUUO1Cx(9/10) AAS
なんでダブル(ノ∀`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s