[過去ログ] ◇◆◇ドラマ視聴率2023年1月期【5】◇◆◇ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: 2023/01/10(火)10:02 ID:SNJ9k49d(5/8) AAS
松本人気落ちたのか
637: 2023/01/10(火)10:03 ID:r713OjFL(1) AAS
KK取ったな
638: 2023/01/10(火)10:03 ID:YeEAWdDM(6/19) AAS
>>621
とんでもないアミューズそうかのゴリ押しだろ
ギャラクシー中国資金の左翼NPO廃止
639: 2023/01/10(火)10:03 ID:vnJbmQQ6(1) AAS
大河主演はギャラがはね上がるが
吉沢はそれ以外の実績がないので「その半額でOK」とPICU
に主演

ハセヒロ事務所は焦らず高額ギャラのまま
じっくり仕事を選んでるとネットニュースで読んだ
640: 2023/01/10(火)10:03 ID:OfBJSwQu(2/3) AAS
一昨年の今晩は、徳川家康です
って言う北大路欣也が世の中の徳川家康のイメージそのものの見た目だったんだよな
641: 2023/01/10(火)10:04 ID:k9SWbmKm(14/21) AAS
話を吉沢亮にそらそうと松潤オタ必死w
642
(1): 2023/01/10(火)10:05 ID:5MPxIhjd(1) AAS
福田www

それはかつての話なのかもしれない。2022年12月には、女性お笑いトリオ「3時のヒロイン」福田麻貴と岡田が“はしご酒デート”に繰り出す姿を、「FRIDAY」が報じている。じつはこの日は、鈴木アナの誕生日だったのだが、2人は東京・幡ヶ谷の居酒屋で3時間半ほど飲んだうえ、福田が「もう1軒行きましょうよ~」と岡田をワインバーへ誘い、3軒めへ。最終的には、岡田は福田を自宅に送り届け、マンションのエントランス前でお辞儀して帰ったという。
643: 2023/01/10(火)10:05 ID:YeEAWdDM(7/19) AAS
紅白と大河はいらない
そうかとアミューズが私物化中
644
(1): 2023/01/10(火)10:06 ID:ytp7JFlD(17/21) AAS
>>620
吉沢亮よかったよ
青天は一橋家臣編がよかったかな
あと構成がよかった
それまで血洗島編と江戸編に分けて血洗島編で渋沢が農民時代は恋愛や友情や家族を描いて人格形成をしっかりと描く
その間は江戸編の草彅堤中心の政治話で持たせて大河層を引きつけておいて一橋編で吉沢亮高良健吾草なぎ剛堤真一が一緒になって
吉沢亮や高良健吾がそれぞれの才能を開花していくのは見ていて気持ちよかった
青天は全体的に朝ドラっぽい大河だったけど構成脚本キャスト総合力の勝利だと思う
645: 2023/01/10(火)10:07 ID:XdIBZYAw(2/2) AAS
女優のキャリアハイが朝ドラ
他にヒット作出さないとそこまでだったということ
646: 2023/01/10(火)10:07 ID:Dhj18/NF(1) AAS
>>642

795 マドモアゼル名無しさん 2023/01/08(日) 18:33:35.13 ID:o4kQj8Vl
【破局スクープ】岡田将生がフジテレビ鈴木唯アナと年末の別れ「自宅の荷物を全部持って帰ってほしい」
https:/i.ytimg.com/vi/ko-z0nOKVo4/maxresdefault.jpg

2022年に岡田と福田のデートが有り鈴木との破局が濃厚になる。

福田麻貴 天王星人(+)霊・辰 2022年(34歳):〈安定&立花〉
↓〈減退〉 ↑〈減退〉
岡田将生 木星人(−)巳 2022年(33歳):〈陰影〉
↓〈達成〉 ↑〈達成〉
鈴木唯 土星人(−)酉 2022年(29歳):〈緑生〉
省13
647
(1): 2023/01/10(火)10:07 ID:xyd0Zrmx(1/2) AAS
>>624
月9大コケの吉沢に嫉妬とは
648: 2023/01/10(火)10:07 ID:8XGpMQ0R(1) AAS
視聴率40%の紅白で大河引き継ぎ式したのに
25%の視聴者が離れたってことか
649
(1): 2023/01/10(火)10:07 ID:k9SWbmKm(15/21) AAS
>>647
月9と大河は全然違うで?
650: 2023/01/10(火)10:07 ID:YeEAWdDM(8/19) AAS
>>644

面白くねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
651: 2023/01/10(火)10:08 ID:mrMkxmzX(1) AAS
地味な題材に地味な主役と言われディスられてた青天に鎌倉が負けたのにも驚いたが、それ以上の家康…
麒麟と視聴率にあまり差がない青天は頑張ってたんだな
652: 2023/01/10(火)10:08 ID:4m6k2QRf(2/3) AAS
松潤は数字持ってないのバレてるから、一生99.9やるべきだったけど
これも無理そうだな
653: 2023/01/10(火)10:08 ID:LdeOzHE6(1/2) AAS
ワースト2だってwww


松本潤主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜午後8時)の8日初回の平均世帯視聴率が15・4%(関東地区)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。前作の大河「鎌倉殿の13人」の初回17・3%から1・9ポイントダウンした。

 平均個人視聴率は9・6%だった。2作連続の20%超えはならず、89年「春日局」の14・3%に続く、18年「西郷どん」の15・4%と並び、記録が残る63年以降、過去2番目に低い数字となった。
654
(1): 2023/01/10(火)10:08 ID:xyd0Zrmx(2/2) AAS
>>649
大河の方は草なぎのおかげ
655: 2023/01/10(火)10:09 ID:k9SWbmKm(16/21) AAS
>>654
草薙出てない時もあるんだけどw
1-
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s