[過去ログ] NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 2021/12/08(水)06:15:23.99 ID:QlGOQIX5(2/2) AAS
×今日→○昨日
200
(1): 2021/12/08(水)07:56:11.99 ID:JkJawvkm(1/6) AAS
ジャズ聴きたくて毎日覗いてた少年、そこに本日安子を見つけましたーー

でいいよね(意味深)
271: 2021/12/08(水)08:43:53.99 ID:L2qhxfW2(1/2) AAS
雪衣は
悪役なのか?
朝ドラ、下半期、寒い季節に
朝からドロドロなドラマは嫌だな
339
(2): 2021/12/08(水)09:13:35.99 ID:g7aAL4g2(6/11) AAS
>>320
反米感情を抑えて、現実と向きあっていた人が多かったと思うよ
1960年代には(左翼の煽りによって)反米感情復活するんだから
363: 2021/12/08(水)09:23:00.99 ID:0/MUERvk(2/2) AAS
二代目ヒロイン(るい)は三代目ヒロインの明るさや力強さに救われて闇から解放されるみたいなシナリオになる可能性あるから(そうした方が物語の締めを感動に仕立てやすい)
二代目は闇墜ち展開あるなこれ
497
(1): 2021/12/08(水)10:48:15.99 ID:or8ZTHeD(2/4) AAS
>>487
勇さんを落とすには安子が邪魔
でもるいがいるとどんなに妖怪BBAに虐められても安子は出ていかない
なのでまずはここを分断工作やな
709
(1): 2021/12/08(水)13:39:41.99 ID:5xZlRlPT(1) AAS
>>683
え?そもそも脚本家にとっては、るい こそが真の主人公なんでしょう
それで、少しは るい の両親のことも描写しておかなくちゃ ということで、
昔のドラマや少女漫画で使われた設定をジェットコースター的に書いたら
稔と安子のキャスティングが上手くハマったせいか、演技が良かったせいか
思った以上に視聴者人気が出ちゃっただけのことで…
902
(2): 2021/12/08(水)20:27:13.99 ID:kEnJlPZz(1) AAS
>>894
勇の野球バカ演説も
勇ちゃんにしか出来ないことをっていう安子の激励もその伏線かな
922: 2021/12/08(水)21:00:30.99 ID:FaOC/1rT(39/56) AAS
>>918
でも上白石萌音クラスの女優だったらそんなことはしないと思う
むしろ彼女がまさかオーディションで受けてくるとは思ってなかったと思うし
それに彼女の場合は半年ヒロインでも十分なタイプだったと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s