[過去ログ] NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: 2021/12/03(金)00:39 ID:oH0s4Mba(6/6) AAS
>>658
うん
もはや毎日何年も進んだりするのが心の支えだ
心残りでどうする?w
662: 2021/12/03(金)00:49 ID:EDrAphyO(1) AAS
やスー子の行く先なんて稔が下宿してた大阪しかないことくらいは
千吉も分かってるだろうし、それで勇に「探さんでやってくれ」と
言わせたんだと思うんだけど、今頃やってきたということは
美都里が死んだんで戻ってきてくれという話か
算太が帰ってきたのを伝えに来たのかのどっちかだろうな。
663: 2021/12/03(金)00:55 ID:DdZVdfbj(1/15) AAS
>>647
アカツメクサね
シロツメクサ(=クロバー)に対し
664: 2021/12/03(金)00:57 ID:uWn2khWQ(1) AAS
おはぎから足がついたんだろか。
有名な料亭だから商談で行って食べたとか?
665: 2021/12/03(金)01:06 ID:R2+xC87M(1/3) AAS
ここまではベタとか言われるけど、今後の展開は全く予想外のものになりそうだな。
ライターが構想を温めていただけあって、時間も空間も非常にスケールの大きいドラマになる気がする。
マッサンを凌ぐ名作になることを楽しみにしてるよ。
666: 2021/12/03(金)01:06 ID:JXR/HiL3(1) AAS
松下あたりまでは下手多かったが
波瑠からはガチ
667(3): 2021/12/03(金)01:10 ID:2VzzbDKc(1) AAS
おはぎを卸す店が住吉は分かったけど、どこから歩いて来たの?
大阪の地理は詳しいけど、何回聞いてもどこからか聞き取れなくて
668(2): 2021/12/03(金)01:16 ID:xs0CPSbn(1) AAS
>>667
大雑把で申し訳無いけど、ご参考程度にどうぞ
外部リンク:goo.gl
669(1): 2021/12/03(金)01:17 ID:14XzwwNB(2/10) AAS
>>667
>>234
>>457
670(1): 2021/12/03(金)01:47 ID:qcWL/450(1/11) AAS
>>657
源さんの作品に出るのか。
この方も岡山出身なんだよな。
高校の先輩だ。
671: 2021/12/03(金)01:58 ID:EuV9RTpE(1) AAS
>>670
これだよね >>534
672: 2021/12/03(金)02:06 ID:R2+xC87M(2/3) AAS
親切な人が多いなw
673: 2021/12/03(金)02:13 ID:R2+xC87M(3/3) AAS
先輩って・・・ 君の高校は歴史が浅い割には有名人だらけだな。
県知事、元市長、元鳥取県知事、今を時めく磯田さん、一世を風靡した伊達教授、俺の大学同期の関クンw
674(4): 2021/12/03(金)02:32 ID:4VP+/FQU(1) AAS
ID:+md6M8wx = ID:nYsSBe0d がまだ負けを認めずに往生際の悪い抵抗を続けていて草
お前が下手な法律ネタを書き込む度にスレ民から顰蹙を買っているというのに
俺が書くビジネス面から切り込んだ解説・ソルーションとは全く異質でドラマには何の役にも立たない
法知識をしかも間違った引用・解釈で詭弁を弄し書き散らしてるだけだからな、この害虫痴呆老人一匹消えれば
すべてが解決する。それが私に限らずスレ住民の願いだ
俺は解説ツールとして法律に限らず経営理論、経済学、会計学、税務、ビジネス実務等多岐の知識を用いるが
不思議なことに法律にだけ食いついてくる奴がいる。そこからして不自然であり、食いついてくる奴そのものが
異常な特性を持つ人間だということが判る
ID:UU2t80S4が言うようにこの痴呆老人は朝ドラスレに居座り何作も続けて荒らしている困った害虫だ
ガキが闇市での取引を制限行為能力を理由に取消主張し提訴すれば統制令に強行法規性が
省5
675(3): 2021/12/03(金)04:11 ID:BflmCK1o(1/14) AAS
自由で豊かなアメリカありがとー
それに比べて日本は
みたいなストーリーにはなって欲しくないな
当時のアメリカも今のアメリカも、稔さんの言うような自由な国ではないよ(中国は論外だけど)
676: 2021/12/03(金)04:21 ID:fLk++rYk(1/13) AAS
>>675
稔はアメリカが自由な国だとか言っていないですよ。
偏見で目が曇っています。
稔は自分たちの子供には自由に行き来させたい、と言っていたのです。
戦争が終わって戦時体制が解かれ、交流が復活して欲しい、と言う意味です。
677(1): 2021/12/03(金)04:23 ID:I20N088L(1/8) AAS
>>675
「中国は論外」というのと同じく大日本帝国も「論外」だったんだけどね
678: 2021/12/03(金)04:30 ID:jfuH5OZp(1/10) AAS
モネが全く印象に残らない出来だったし、たとえどんな嫌な展開になったとしてもいい感じで見る
YOUは嫌な女の役うまいな
679: 2021/12/03(金)04:35 ID:BflmCK1o(2/14) AAS
>>675
戦前からこれまで、アメリカに対してほとんどネガティブなことが描かれてないのでね
岡山なのに、すぐ隣の広島について触れることもない
当時、自由な往来が出来ないようにしていたのはアメリカもそうなので、るいという名前をつけた理由には違和感なんですよ
680: 2021/12/03(金)04:39 ID:BflmCK1o(3/14) AAS
>>677
日本だけ駄目だ、みたいなストーリーにならなければかまいません
そういう朝ドラが過去にはあるので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*