[過去ログ] ▽▲▽ドラマ視聴率2021年10月期【22】▼△▼ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
241
(4): 2021/11/30(火)10:18 ID:Q6oH4Pnh(1) AAS
カムカム展開酷すぎる
戦時中はよくあった話とかもっと悲惨な人はたくさんいるって言う人いるけど
ドラマとして最初から見てきた主人公の家族がほぼ全員亡くなるとか、無理矢理主人公を不幸にしてる展開に萎える
可哀想で数字取りたいの?と思ってしまう
243: 2021/11/30(火)10:20 ID:hvSiBLeT(3/4) AAS
>>241
今日はとうとう子供つれて婚家でたしなヒロイン
245: 2021/11/30(火)10:20 ID:y89QUc6R(3/12) AAS
>>241
可哀想で数字取りたいんじゃないの?
朝ドラってどれだけヒロインに肩入れできるかだと思うから。
255
(1): 2021/11/30(火)10:27 ID:rGAOKChF(1/3) AAS
>>241
ヒロインに在京キー局で仕事をさせるために気象会社の社員をインフルで休ませ、その人ら2度と出勤してこないって話に比べたら全然アリでは?
おちょやんでヒロインを舞台に上げたいために劇団員怪我させたりしてたけど、その劇団員がその回以来消えたわけでもないし
(現代の大規模劇団では代役がいるはずなので無理があるが)
256
(1): 2021/11/30(火)10:27 ID:UI42+I3F(1/8) AAS
>>241
この先描きたいテーマ等があるから
そこから逆算して話作ってるな
というのが今週あたりからバレバレになってきた
先週までは駆け足展開とは言えヒロインに感情移入できるよう
うまくエピソードつまんで描けてる感じだったんだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s