[過去ログ] 【TBS日曜劇場】日本沈没ー希望のひとー part6【小栗 旬・松山ケンイチ・杏・仲村トオル・香川照之】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
334
(1): 2021/11/22(月)11:16 ID:gDmaLHhw(1/27) AAS
このスレではあまりにも話題にならないけど小栗の演技が酷すぎないか
特に台詞がない表情が致命的にダメ
何でここでそんな顔するの、ってシーンが何度も出てくる
例えば東山総理に「週刊誌が私を貶めようとしている」と言われた時に 肩落としてため息ついてこの顔
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
まず何でため息ついてしょうがないなあみたいな顔するの?
総理大臣の前だよ
335
(1): 2021/11/22(月)11:19 ID:gDmaLHhw(2/27) AAS
この台詞も酷かった

何言ってだキミ
ぼくちんには未来推進会議の議長としての責任があるんだよキミ

21世紀の現代ドラマで「ぼくちん」なんて台詞が使われるなんて夢にも思わんかった 脚本家は一体どういうつもりなんだこれ

大衆の面前でオーストラリアに移民受け入れの話はするはもうめちゃくちゃだろこれ
336: 2021/11/22(月)11:20 ID:gDmaLHhw(3/27) AAS
>>233
ワッツ!
337: 2021/11/22(月)11:21 ID:gDmaLHhw(4/27) AAS
>>230
そういうことさえ製作陣は知らんのよ
稲川素子事務所のタレントかなんか知らんけどほんまちゃんとやれよ
338
(1): 2021/11/22(月)11:22 ID:gDmaLHhw(5/27) AAS
>>238
分科会作るよな普通w
341
(2): 2021/11/22(月)11:27 ID:gDmaLHhw(6/27) AAS
>>272
日本の価値って何?
国際社会からは片隅に追いやられ経済は衰退、国際競争力ある企業もごく少数
自慢だったアニメも最近では韓国のエンタメの前には霞んでる

あなたが考える日本の価値を具体的にお願いします
343: 2021/11/22(月)11:29 ID:gDmaLHhw(7/27) AAS
>>276
日本のドラマというのは芸能事務所に利益を誘導するための手段だからいいどらまなんてできるはずがない
脚本家もいつもの脚本家が量産してるだけで新人が育たない
まあやっつけ仕事ですわな
344
(1): 2021/11/22(月)11:31 ID:gDmaLHhw(8/27) AAS
>>296
ネトフリは配給だけだろ
345
(1): 2021/11/22(月)11:38 ID:gDmaLHhw(9/27) AAS
小栗に罵声を吐き続ける未来推進会議の連中はもう必要ないだろ
こういうのを熱い思いか思ってるとしたら大きな勘違いだわ
ほんと脚本家変われよ
酷すぎるわ

1億2千万人もの移民を受け入れる国なんてありませんよね
そんな交渉をどう進めるつもりですか?
全てを失った日本人は世界から見捨てられますよ
沈没するので助けてくださいと他国に頼み込むんですか?
日本の機器が世界に知られたら株も為替も暴落して国の資産がゼロになるかも知れへんのやぞ
そんな都合のいい国がどこにあるんですか?
347: 2021/11/22(月)11:43 ID:gDmaLHhw(10/27) AAS
>>342
いやいや
おれが言ってんのは「ぼくちん」という台詞だ
こんなのオリジナルおそ松くんあたりの言葉だぞ
348: 2021/11/22(月)11:45 ID:gDmaLHhw(11/27) AAS
里城は穴に落ちて死んでほしいな
350
(1): 2021/11/22(月)11:47 ID:gDmaLHhw(12/27) AAS
田所キーボードカチカチやめろよ
それもブラインドタッチじゃなくてほんとにカチカチ音鳴らしてるだけ
リアリティを一切排除する糞ドラマ
383: 2021/11/22(月)13:24 ID:gDmaLHhw(13/27) AAS
>>360
その通り
さらに企業&社員と同時に企業とは関係ない移民を何百万人と受け入れることを条件に出されたら考えるわな
385: 2021/11/22(月)13:26 ID:gDmaLHhw(14/27) AAS
>>375
そんなこと全く思ってませんけど
だが現実的に若手官僚が総理大臣と対等なんてあり得ませんから
449: 2021/11/22(月)17:51 ID:gDmaLHhw(15/27) AAS
>>444
共同制作ではない
450
(1): 2021/11/22(月)17:52 ID:gDmaLHhw(16/27) AAS
>>440
そのうち10%はツッコミどころを探すのを楽しんでるよ
473
(1): 2021/11/22(月)19:43 ID:gDmaLHhw(17/27) AAS
>>454
でも実際に1年以内に沈没することがわかっても自公政権なら後悔しないと断言するわ
火事場泥棒のように里城と一緒で私有財産を守ろうとするわな
野党には一切知らせずにね
475
(2): 2021/11/22(月)19:44 ID:gDmaLHhw(18/27) AAS
>>458
あのさあ
日本列島は海面にプカプカ浮いてるとでも思ってんのお前?
479: 2021/11/22(月)19:47 ID:gDmaLHhw(19/27) AAS
>>459
そもそも前首相に相談したところで何も決められるはずもないし確約も取れるわけないやん
政府外の人間なんだからな
そういうところが脚本がダメだって言うんだよ
非公式で閣僚級がオーストラリアの閣僚級と話をするのが当たり前
もちろん機密扱いでな
いくらウェンツの親父の知り合いだからとても若い官僚がお使いに行ってる場合かよ
481
(1): 2021/11/22(月)19:49 ID:gDmaLHhw(20/27) AAS
>>460
シンゴジラの会議シーンのマネしたかったんだろうけど見よう見まねでするからこんな大惨事になる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s