[過去ログ] テレビ小説「カムカムエヴリバディ」ネタバレスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
576
(2): 2021/12/05(日)01:07 ID:Wu5db65l(1/3) AAS
>>570
戦勝国進駐軍の派手な行動に、マスターと安子は複雑な気持ちを抱くシーンがあるみたいだから、前野さん戦死設定なのかも
とにかく前野さん、今いくつ掛け持ちしてんのってぐらい仕事しまくりでしょ
612
(2): 2021/12/05(日)12:34 ID:Wu5db65l(2/3) AAS
>>607
朝ドラヒロインは「まんぷく」から「おかえりモネ」まで、オーデションが行われてなかった
主役があらかじめ決まって、当て書きされたようなもの
カムカムは久しぶりのオーデション(深津を除く)だったから、上白石は3000人を超える中から選ばれてる
岡田は演技悪くないし、顔は派手だけど予告を見る限り着物姿が似合っていたよ
なんとなく一昔前の朝ドラヒロインの雰囲気もある
稔の中の人が化けたように、岡田も化けた可能性あるけど、上白石の方が良かったのは異論はない
645: 2021/12/05(日)17:52 ID:Wu5db65l(3/3) AAS
当時、アメリカの方が女性の社会進出が進んでたなんてことはないよ
確かに大戦中は出征した男性の代わりに女性が働くことがあったけど、戦後は帰還した男性の職確保もあって、女性は家庭に入れという風潮だった
60、70年代にウーマンリブ運動が起こって、ようやく天下のハーバード大学が女性の入学を認めたぐらい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s