[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: 2021/05/30(日)03:08 ID:35WkCTmY(1/11) AAS
>>316
っていうかモデルありはシジツガーが煩い
モネカムちむ、と3作続けてモデル無しが続くのってしばらくぶりかな?
326(2): 2021/05/30(日)03:30 ID:35WkCTmY(2/11) AAS
>>324
あさが来たの時はそれほど言われなかったがなつぞらの時に話題になって演技派イメージがついたが実際には雰囲気派というか確かに独特の存在感があるのでそれを踏まえた脚本だと映えるのかも
347: 2021/05/30(日)09:48 ID:35WkCTmY(3/11) AAS
>>335
俺がどう思ってるとかは別にして、当時はそのアホがスレ埋め尽くすくらい大騒ぎしてたよ
当時はすずを貶したい、そして今は清原を貶したい力学が働いてるって話
349: 2021/05/30(日)09:53 ID:35WkCTmY(4/11) AAS
なんかタレントとしての存在感と俳優としての演技力がごっちゃで語られてるよなぁ
351: 2021/05/30(日)10:04 ID:35WkCTmY(5/11) AAS
>>346
空に関する役柄だから見上げるアップが多いのかアゴ突き出した構図が多いのが気になって仕方ない
364: 2021/05/30(日)11:35 ID:35WkCTmY(6/11) AAS
>>357
正直そういえばいたっけなぁ位の認識
カミサンは憶えてた
鈴木梨央捲土重来を待つ
408: 2021/05/30(日)15:56 ID:35WkCTmY(7/11) AAS
>>402
あーそうそうキャスターのCMだった
ありがとう
奥田瑛二と共に雰囲気変わったよなぁ
421: 2021/05/30(日)16:53 ID:35WkCTmY(8/11) AAS
>>417
9月までとは寛容だな
おちょやんスレでアスペのようにそれ言ってた奴は今すぐ終われだったなぁ
475: 2021/05/30(日)21:17 ID:35WkCTmY(9/11) AAS
>>470
一作でいいから地上波7時半BS8時でやってみるとどうなるか見てみたいな
487: 2021/05/30(日)22:27 ID:35WkCTmY(10/11) AAS
「来週からは面白くなる!」と言いながら完走するかも知れないけど、それもいいじゃない
ここで平穏に話したければ放送の無い土日は距離を取るのが今どきの朝ドラの楽しみ方なのかも知れないな
490: 2021/05/30(日)22:33 ID:35WkCTmY(11/11) AAS
>>488
大河の王道は戦国時代、朝ドラの王道はやっぱり戦前戦中戦後かなぁ
それより前でも後ろでも面白かったのあるから大河ほど縛りはきつくないみたいだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s