[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2021/05/28(金)12:45:29.28 ID:wvfTqwvc(1) AAS
略して「おかモネ」でいいの?
40
(1): 2021/05/28(金)13:20:26.28 ID:dR4tcDg9(2/3) AAS
あの医者も昔なにかあって抑えきれずに
ついああいう言動になってしまったんじゃないのかな
他人事には思えないなにか
120: 2021/05/28(金)18:06:42.28 ID:uJj3vzqg(1) AAS
金曜日(先週)までがつまらなかったから月曜日に視聴者が離れたんじゃないのか?
273: 2021/05/29(土)15:36:39.28 ID:Sc4cqcDC(1) AAS
基本素直でいい子キャラなのに、その抱えてる陰をやたら勿体ぶって隠すせいで、何を考えてるのか、そして行動原理が解りにくい
そこらへんの回りくどさというか面倒くささが、視聴者側のモネへの感情移入度を下げている一因のような気はする
まあ、人によってはその人間心理の複雑さこそがこのドラマの深みである、みたいに擁護しそうなところでもあるけども
367
(7): 2021/05/30(日)12:25:23.28 ID:igo4Zu7e(1) AAS
>>355
こんな薄っぺらなストーリーで何を読み取れと?
ハズレ脚本引いたとガッカリしてる役者の心情か?
442: 2021/05/30(日)19:52:37.28 ID:+vaRXCss(1) AAS
>>436
その二人は内容コケて誉めてる人見かけないけど数字は大台突破してるじゃん
575: 2021/05/31(月)08:21:04.28 ID:5Xn0H51i(1) AAS
>>572
仲は良いけどそのうちキンプリを巡って多少は揉めるんじゃ
667: 2021/05/31(月)10:52:20.28 ID:GGuDs5L/(1/2) AAS
モネの相手への余計な一言の多さが、
寡黙な医師にも移っちゃったね。
668: 2021/05/31(月)10:55:38.28 ID:XkMFr38Q(1) AAS
お受験用の参考書を図書館に買わすなやw
あの内容がすぐにわかるとも思えんが
えりぃよろしく医者のあんちゃんに教わるんけ
宮城と言えばずんだずんだ〜もキッチリ出たなw
3週目でサクッとおかえりモネしてもうてたが
地元の皆様もそれなりに出番あんのけ
760: 2021/05/31(月)19:32:18.28 ID:8vvarp1/(2/3) AAS
>>759
中村倫也のお茶のCMも夏風だが撮影は極寒の2月だったそうな
913: 2021/06/01(火)10:12:35.28 ID:hilzlKlL(3/4) AAS
青春群像劇になると、一挙にまれ臭を帯びてくるな
東京編は半青臭の悪寒
966: 2021/06/01(火)13:03:27.28 ID:gGivGTes(1) AAS
>>964
そりゃ始まる前から騒いで注意されてるから
972: 2021/06/01(火)13:33:40.28 ID:/eUAiqlY(2/2) AAS
まぁ40代は若者だよ
朝ドラ視聴者の中ではな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s