[過去ログ] 【日テレ日22時半】ネメシス 依頼3件目【広瀬すず・櫻井翔】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2021/04/26(月)00:03 ID:kSYY20Eq(1/6) AAS
黄以子がずっと関わってる意味が分からないわ
相変わらず理由をまったく説明できてない
朋美が風真に惚れた理由も省略しすぎだし
腹話術の必要性の理由も説明ないし
創作物の基本ができてないね
125: 2021/04/26(月)00:54 ID:kSYY20Eq(2/6) AAS
>>119
つーか風真って黄以子や他キャラと同じ一般人レベルの無能だしな
それでいて古畑の今泉ほどポンコツとしての図抜けたキャラ個性があるわけではないから存在自体が脇モブポジで不必要キャラなんだわ
栗田もべつに必要ないモブ。メインレギュラーキャラに必要ないキャラだらけ
161: 2021/04/26(月)05:16 ID:kSYY20Eq(3/6) AAS
>>137
すげー的を得ている。これが最高の素材から平凡な料理ができた全て(食品サンプルの見かけだけはめちゃ美味しそう)
169: 2021/04/26(月)07:47 ID:kSYY20Eq(4/6) AAS
たしかに各キャラにまんべんなく出番を与えて事件や推理の流れも今回はスムーズだったが
各キャラに出番与えた結果(とくに朋子の紹介にボリューム割いた結果)風真と栗田が空気になった感がある
黄以子に使う尺の方が準主演の栗田より多いって論外だからね。このドラマ江口と櫻井の使い方に一番不満があるわ
江口櫻井のヲタからしたら舐めとんのかって脇すぎる扱いだわ
273: 2021/04/26(月)17:13 ID:kSYY20Eq(5/6) AAS
>>266
そうやって役者のせいにしていいレベルじゃないから。
脚本演出などがきちんとしてれば謎解きはディナーのあとでが櫻井北川の棒演技でも面白かったようにちゃんと面白くなるからな
役者のせいにできると思うなよ
304(1): 2021/04/26(月)18:40 ID:kSYY20Eq(6/6) AAS
仮にも準主役(3人のうちの一人)の栗田というキャラクターが全3話とおして全っったく準主役らしい活躍や出番ができてない事が一番腹立つ
何のために江口という大俳優を使ったの
3話では風真まで空気になってしまってた
このドラマには言いたいこと色々あるけどここが一番ダメ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s