[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おちょやん」part22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2021/04/21(水)09:55 ID:MnAu+fvx(1/15) AAS
もう当面は朝ドラで不倫とか毒親とか貧乏をモチーフにした話はやめて欲しいね
108: 2021/04/21(水)09:56 ID:MnAu+fvx(2/15) AAS
>>90
子供の有無は関係ないよ、今も昔も子供がいても不倫とかする人はいるよ
112
(3): 2021/04/21(水)10:15 ID:MnAu+fvx(3/15) AAS
一平のモデルの人は晩年、病室で千代のモデルの人の名前を呼び上げてたみたいで灯子のモデルの人の名前は一切呼び上げることはなかった
一平のモデルの人は再婚してからも女遊び等は治らなかったみたいだし灯子のモデルの人は不倫して子供を設けたけど幸せではなかったと思う
115: 2021/04/21(水)10:23 ID:MnAu+fvx(4/15) AAS
一平は百久利や福助が亡くなったり千之助が引退したり色々失ってしまったのも大きいよね
千代にとっても一平にとっても千之助みたいな嫌われ役みたいな人は必要だったかもね、千之助がいた時の方が劇団はまとまっていた部分もあったし
128: 2021/04/21(水)11:18 ID:MnAu+fvx(5/15) AAS
>>123
実際にもドラマでも千代の方が好きだったとは思う
134: 2021/04/21(水)11:50 ID:MnAu+fvx(6/15) AAS
>>131
栗子とは和解するのかな?
135: 2021/04/21(水)11:53 ID:MnAu+fvx(7/15) AAS
>>129
跡取りの心配をしてる人がいるけど寛治が2人の養子になる予定だったから元々跡取りの心配はしなくても大丈夫だった
150
(1): 2021/04/21(水)12:38 ID:MnAu+fvx(8/15) AAS
>>141
家を買ったのは灯子のためではなくて子供のために家を買ったのでは
151: 2021/04/21(水)12:42 ID:MnAu+fvx(9/15) AAS
>>131
今見たら番組表に書いてあったね
164: 2021/04/21(水)13:29 ID:MnAu+fvx(10/15) AAS
>>158
タラレバだけどドラマの中でもそうして欲しかったよね
見た感じも灯子は寛治との方が似合う
167
(1): 2021/04/21(水)13:36 ID:MnAu+fvx(11/15) AAS
>>145
一平かなとも思ったけど花籠は栗子や栗子の子孫では?
栗子は千代を追い出したりめっちゃひどい事をしたけど子供が生まれて考え方が変わり千代の事に対してした事を後悔して、でも自分が突然千代の前に現れたら千代は絶対に許さないと思うし千代が女優になって自分にできる事は花籠を送るとかそんな感じでは?
まぁなかなか人の考えや性格は変わるのは難しいけどドラマの展開としてはありえるかもしれないし来週は栗子が出るらしいから和解するのであれば花籠が鍵かも
171: 2021/04/21(水)13:46 ID:MnAu+fvx(12/15) AAS
>>169
確かにあの最初に出ていた同級生の男の子はとても良い子でしたね
先生はお年だからちょっと難しいかもしれないね
来週は栗子が出るみたいだし栗子が千代を助けるかもしれないね
175: 2021/04/21(水)13:52 ID:MnAu+fvx(13/15) AAS
>>174
女性の筆跡なら栗子もしくは栗子の子孫で確定かもしれない
177
(1): 2021/04/21(水)13:53 ID:MnAu+fvx(14/15) AAS
ごめんなさい筆跡じゃなく手だったw
205: 2021/04/21(水)15:42 ID:MnAu+fvx(15/15) AAS
>>194
岡安関係者とかもあるかもだけど岡安の人達は千代の奉公時代や女優になってからも支えていたからちょっと違うかもと思った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*