[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おちょやん」part22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 2021/04/22(木)11:14 ID:bisL3q3G(1) AAS
わたしがあんたを捨てるんや
359: 2021/04/22(木)11:16 ID:AecLPmWK(2/2) AAS
>>353
千代のクランクアップの格好から
「お家はんと直どん」をまた共演するのか?と思ったが

セリフうろ覚えだけど
ずっとあんさんのこと思てましたんやで
でも他の人と子供つくって
それとこれとは話が別ですがな
みたいなやり取りがあった

現妻(灯子)は許すのか、この上演を
360: 2021/04/22(木)11:21 ID:hs7KfvEm(1) AAS
なぜか今確信した
花籠の送り主は黒子の吉弥や
視聴者皆様やきもきさせてすんまへんだした
実は花籠送ってたんわ私だしてん
てなナレーションが浮かぶ
361: 2021/04/22(木)11:22 ID:QhVbtLFv(2/2) AAS
>>354
そう、でも一平はチョロいからころっといってナイト気取りだから灯子を連れてこない
本当は灯子も千代に謝って罵声の一つでも浴びないと禊は済まないはずなのに
きっついおばはんに頭を下げるような惨めな思いをさせたくないんだろうな
灯子の計算通りかもしれん
362: 2021/04/22(木)11:25 ID:9su8AKjG(1/15) AAS
>>239
一平は不倫相手のトウコ大事そうに見えるってのがもろ被り
363: 2021/04/22(木)11:37 ID:Mn2i3ivb(1/2) AAS
>>344
この手の役を演じる若手女優には、事務所が明るい役を直ちに
用意放送するのが賢明とされる。ポケベルが鳴らなくての裕木奈江、
半分青いの古畑星夏が失敗例。ライフの福田沙紀は直後に明るい役が
放送された。その後、裕木は米国移住。古畑は近年だが、明るい役を
直後に用意されず、今もパッとしない。
364
(1): 2021/04/22(木)11:44 ID:3v8vIxtV(2/2) AAS
一平と灯子の件は普通に不倫で千代に対する裏切りなのに
なんとか綺麗事にしようとして無理が出てるな
特に灯子の言動に言うほどの覚悟が感じられない
365: 2021/04/22(木)11:48 ID:tUJCeGrD(1/6) AAS
>>298
それは今後のことね。最近収録終わったばかりだから、収録中だった今までは控えてたのかも?って言いたかったの。
366: 2021/04/22(木)11:49 ID:0/I4QiaA(1) AAS
子供が出来たら
千代一平灯子だけの問題では済まない
367
(1): 2021/04/22(木)11:53 ID:6XYLM0xG(1/2) AAS
千代が映画界やテレビ界で活躍するのは離婚後なのか
一時は行方不明になったらしいが
368
(1): 2021/04/22(木)11:56 ID:Z9UkE3xU(6/8) AAS
何れにしろ杉咲花にこの千代役は合ってない
もう少し線の太い柔らか味のある人の方が説得力があって良かったかな?
明るい人
369
(1): 2021/04/22(木)11:57 ID:PtbIzRDm(4/7) AAS
成田だからあまりいやらしい感じが無いが
現実には、名倉が灯子を孕ませたぐらいの絵面
370
(1): 2021/04/22(木)12:02 ID:D06LkGOy(1/3) AAS
父親と夫という2大クズ野郎に翻弄されるヒロインとか朝からきつい
特に夫は親にひどい目に合わされるの見てるのに
エールは親も妻も良かったのに
朝ドラは浮気しない夫の題材選んでほしい
371: 2021/04/22(木)12:04 ID:9su8AKjG(2/15) AAS
>>368
声質がか細いし強そうにみえないからな
子役の子のほうが良かったな
372
(1): 2021/04/22(木)12:05 ID:5XYmBuvJ(1/2) AAS
>>370
エールの親って唐沢と菊池の?
うーん・・けっこう自分勝手な両親だと思ったが
373: 2021/04/22(木)12:05 ID:9su8AKjG(3/15) AAS
そもそも杉咲が主演ヒロインに向かない
なんかどことなくハマってないし物足りない感じがしてそりゃ数字悪いよなって納得
高畑充希の妹役やってるくらいが良かった
374
(1): 2021/04/22(木)12:07 ID:4/lp9+UL(1) AAS
>>372
歴代朝ドラではかなり良親だと思うけど
商売が下手なだけで
375: 2021/04/22(木)12:11 ID:r626Hgba(7/7) AAS
裕一の親はどちらも欠点はあるものの最終的には息子たちを愛して
その進路を応援する良い親だった
376
(5): 2021/04/22(木)12:14 ID:/9XduqlH(1/3) AAS
天外は史実ではこの後ものすごい人気を博した寛美に嫉妬して劇団追い出すんだよね
それで自分を主役にして公演始める

が大失敗

人気亡くなった劇団が大赤字に転落して、
松竹の上のえらいさんから叱責厳命されて泣く泣く寛美に頭下げて帰ってもらうんだよ

つまり寛美はかたき討ちをしてくれたわけさ
377: 2021/04/22(木)12:16 ID:0tcYDloM(1/14) AAS
>>27
あの時代は正室がいて側室がいてとか当たり前の時代だったしね
お家の為でもあったりもした
江戸時代とかであれば灯子は側室にしちゃえば良かった
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*