[過去ログ]
NHK連続テレビ小説「おちょやん」part21 (1002レス)
NHK連続テレビ小説「おちょやん」part21 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1618385616/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
144: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 2021/04/15(木) 21:09:31 ID:HXsqtZsf >>4 将来法曹を目指し法科大学院進学を志し法律事務所でバイトしている法学部生の私が、民法の限定承認の明文規定の全てを知らないとでも思ってるんですか? 相続人が複数いるときに限定承認を行うには共同相続人全員が共同して行う必要があることを私が知っていることは、私が民法923条の規定を引用していることでもわかるでしょうに。 テレビ番組の生活笑百科で法律学習をしている法律初学者で無資格のあなたにとっては、条文を知っていることが自慢になるのでしょうが。 あなたは「後いろいろ家裁に申述審判申立、相続債権者(ドラマではヤクザ)に対して官報公示など めっちゃ面倒なのに」と書いていますが、法律事務所のバイト生の私はそういう雑務が主たる仕事なのですが? そもそも弁護士その他の法律専門家は、一般人が自分独りでやろうとすればその「めっちゃ面倒」なことの代理・代行をやるために存在しているのですから。 民事訴訟における本人訴訟も一般人がやろうとすればできますが、実際には難しく自分に不利になる可能性もあるから、弁護士を訴訟代理人として依頼するわけです。 あなたは前スレ886で「念のため言いますが私はテルヲ財産が合計プラスとは言ってませんよ。プラス財産もあり、合計はプラスかマイナスか不明と言ってるんです。」と書いているのですから、私はこの状況に最も適合する法律上の手段は限定承認であり、まずはこれを検討すべきであり、相続放棄のみではないことを指摘しているだけです。 この場合、限定承認を選択するか否か(それが可能な状況にあるかを含む)、またこれに伴う諸手続の手間・専門家に依頼する費用その他の事情をどう判断するかは、各相続人個人の判断の問題です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1618385616/144
153: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 2021/04/15(木) 21:28:21 ID:HXsqtZsf >>6 > 関西弁を使ったり、JKになったり、キャラを使い分けているだけ。 これを読んだ私のバイト先法律事務所の女性スタッフはドン引きしていました。 「JKになったり」って何ですか?いい歳の爺さんのあなたはそんなことまでやってるんですか? 今後は私が連絡した各弁護士先生やスタッフの方もこのスレをご覧になることと思いますので、あなたという人の人格を知っていただき、諸手続の判断の一助としていただくため、以下に改めてあなたが過去に行った事実を証拠を挙げて再掲しておきます。 【あなたが荒らしとして運営から過去に浪人もBANされた事実】 これは私がこのスレの住人の方とTwitterでやり取りして得た情報です。 これは、あなたがわざわざ5chに書き込みをするためにお金を払い浪人を使って書き込みをしていたこと、それにもかかわらず、テレビドラマ板の住人から荒らしとして運営に通報されあなたが書き込みを停止された証拠です。 (あなたが荒らしと運営に認定されることとなった書き込み) hissi.org/read.php/tvd/20201114/dzUweU94MXU.html… http://hissi.org/read.php/tvd/20201115/eG51bFN3S1E.html… 164 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる 投稿日:2020/11/02(月) 11:23:17.39 ID:MSPTMMYX0 >>144-145 m9(^Д^)プギャー 荒しても皆から無視されて可哀想 こんな所まで監視ってどれだけ暇なんだ? 俺はもう余所回避の方法覚えたもんね^^) 通報を知ったあなたは上記のようなことを書いていたようですが、結局、運営に荒らしとして認定され下記の通り、あなたの有料での5ch書き込みも停止されました。 (あなたが荒らしと運営に認定され書き込みが停止された証拠) 470 名前:Nevada Stream ★[] 投稿日:2020/11/16(月) 00:11:54.65 BAN: 0XmKBzTD0vARfIed Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1603392182/302 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1618385616/153
284: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 2021/04/16(金) 18:08:18 ID:7jYehcTK >>144 つまりこの人は民法923条の規定を知らなかったか、中途半端に知っていて相続人が共同して申し立てることを見落としていたってことよね 或いは条文暗記バカで現実への当てはめが出来なかったか…いずれにせよ自分のポカをグダグダ言い訳してるだけよね >>145 なんか自分の馬鹿さをこちらのせいにしててめっちゃキモイんだけど こちらはすべてはリスク回避のためのサジェッションであり、自分に不利になるケースを想定してその法的対応策を提示してるというのに このバカは自分に有利になることを妄想して自己弁護しててこちらとは全く異なるわよね こんなバカとは思わなかったけどド級のバカっているのね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1618385616/284
341: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [] 2021/04/16(金) 22:45:07 ID:DuzjShLO >>294 この書き込みを読むだけで、あなたが>>144で私が指摘した、被相続人の相続財産の合計がプラスかマイナスか不明の場合には、法律実務家はまず限定承認を検討すべきであるという当たり前のことも理解していないことがわかります。 あなたは「妄想の偏り」から、これを検討すらしていないのですから論外です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1618385616/341
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s