[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おちょやん」part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
557: 2021/01/23(土)19:29 ID:oWWcpyV7(1/3) AAS
アドリブって、おしんが猫に向かって猫しゃんこんにちわ〜って話したようなものですよね
橋田壽賀子氏は、ねこしゃんという台詞は描かないと思いますから
他にも、乙羽信子が圭を置いてタクシーに乗ろうとする所も面白かったですね
559(2): 2021/01/23(土)19:54 ID:oWWcpyV7(2/3) AAS
>>558
2010年からじゃんね
その前年までの朝ドラがことごとく低視聴率で不振に喘いでいて
ゲゲゲの女房で手堅い伝記物で固めるという路線が出来て
以降はお馴染みの戦前・戦中戦後物の朝ドラが量産されるようになった
561(2): 2021/01/23(土)20:06 ID:oWWcpyV7(3/3) AAS
録画していたカーネーションを観ているんですが
あのドラマも結構なハイテンポだと思っていたら
今の朝ドラに比べると、意外と演出に緩急がありますね
コロナで尺がおかしくなったんですかね?
朝ドラもNHKのドラマで経験を積んだ脚本家に描かせるのではなくて
民放から適当に脚本家を引っ張ってきていますよね
ゲゲゲの女房の山本むつみは、御宿かわせみ、
カーネーションの渡辺あやは火の魚を描いていましたし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s