[過去ログ] 【TBS日曜劇場】半沢直樹 19倍返し【堺雅人】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2020/08/17(月)21:21 ID:DYyVdBl3(11/13) AAS
長年、不思議だった“カープの謎”を解き明かそうと、小林氏は4年間務めたロッテ1軍投手コーチの退任が決まった2018年秋、宮崎・日南で行われていた広島の秋季キャンプを視察に出かけたという。「1日中、練習を観察してみましたが、僕が在籍したロッテ、巨人、オリックスと比べて、大きな違いは見つかりませんでした。ただ、マシン打撃で150キロを軽く超えるような速い球を、空振りしたり完全に振り遅れたりしながら、必死に取り組んでいる姿が印象的でした」

 他球団でもマシンを160キロに設定することはあるが、広島では日頃から“超速球”に目を慣らすことが、野手の成長を促しているのだろうか。「それだけではなく、ウエートトレーニングなのか、食事なのか、外から見えない部分にも何か要因があると思います」と小林氏は興味津々だ。
中堅の堂林も11年目で打撃開眼

 坂倉だけではない。鹿児島・神村学園高からドラフト7位で入団し2年目・20歳の羽月隆太郎内野手も、今月7日に初の1軍昇格を果たすと、同日の阪神戦に「2番・二塁」でスタメン出場し、4打数2安打3打点。躍進への足掛かりをつくった。また、昨季初めて規定打席に達した西川龍馬内野手は、今季安定感を増し、ひと皮むけたところを見せている。
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s