[過去ログ] 【TBS日曜劇場】半沢直樹 18倍返し【堺雅人】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
82
(1): 2020/08/16(日)16:36:56.84 ID:ns9odEdk(1/3) AAS
三笠も伊佐山も、敵としては小物だったな。
前作の支店長達の方が魅力あった。
第一、三笠がなぜ大和田より出世できたのか。
明らかに役者は大和田が上だから理解に苦しむ。
214: 2020/08/16(日)21:37:51.84 ID:B0xulCk8(3/11) AAS
近づくな!(コロナ対策)
257
(1): 2020/08/16(日)21:55:04.84 ID:bXMegkqU(1/2) AAS
筒井道隆だけミスキャストだなぁ...
305: 2020/08/16(日)21:58:27.84 ID:eh1ap5yY(1) AAS
暇か?が犯人だった
439: 2020/08/16(日)22:10:00.84 ID:NBaEddad(1/9) AAS
今回はなんかいまいちだったかな
472: 2020/08/16(日)22:13:28.84 ID:2k0q+QV9(1) AAS
今週いまいち面白くないと思うのは前半で半沢が窮地に立ったときに
お終いdeathみたいなネチネチいびるシーンが足りないせいだと思う
来週の歌舞伎の人にはそれが出来るから期待するが江口には無理だろ
608
(2): 2020/08/16(日)22:28:39.84 ID:S6fPIjkF(12/32) AAS
>>588
Paraviで西大阪スチール編を見たが
職場の熾烈な争いの裏で
特に浅野支店長の家庭の描写が
しっかり伏線になってるんだよな
だからこそ浅野支店長も現状を失いたくない
そこを、うるせーと半沢は詰める
でも最後の最後で浅野支店長の奥さんの
言葉がよぎって…という
この話で一番丁寧だったのは
省1
614
(1): 2020/08/16(日)22:31:10.84 ID:X9JKmmNr(5/7) AAS
>>609
クレジットは二番手だけど
人気で言うと大和田の方が上だろうな
上戸は全然存在感がない
642
(2): 2020/08/16(日)22:35:17.84 ID:GP5PtFaA(1) AAS
>>609
CM以外気が休まらないのは疲れるから上戸彩は必要や
829: 2020/08/16(日)23:21:45.84 ID:Gitf/Fdm(8/11) AAS
>>816>>821
ありがとう
再建プロジェクトの直上司なのに敵側なんだ…
844
(2): 2020/08/16(日)23:24:37.84 ID:aPQUAtfP(18/19) AAS
>>828
超専門職だからな。
世の中の人間の半分近くが航空機操縦免許持っている時代になれば・・・・・
って機種ごとにも免許が必要だしな。
鉄道運転の無人化は本気出せば10年ぐらいで可能だと思うが、航空機はどうだろうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s