[過去ログ] ★☆★ドラマ視聴率2020年7月期【12】★☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: 2020/07/20(月)09:14 ID:eGF8pYR7(1/10) AAS
miuと今日俺はどうなったかな?
473: 2020/07/20(月)09:14 ID:WyP4oK4I(1/3) AAS
半沢25超えなかったか……
20超えは当たり前だと思ってたからな
474: 2020/07/20(月)09:15 ID:T6quG5Tu(1) AAS
>>453
マスゴミじゃない物件ブログなw
475: 2020/07/20(月)09:15 ID:WCR0iW++(3/3) AAS
>>458
コンフィデンスマン北村一輝ゲストのスペシャルが一番おもしろい
スペックがテレビスペシャル版が最も面白いのと似てる
476: 2020/07/20(月)09:15 ID:gW59cFag(1) AAS
今俺→つまんなかった
コンフィ→つまんなかった
半沢→つまんなかった
477
(1): 2020/07/20(月)09:15 ID:sYGRx/xR(4/6) AAS
上戸井川より今田がいらなかった
478
(1): 2020/07/20(月)09:15 ID:F++kV3jI(3/3) AAS
半沢、7年立ってもまだこれだけ取るんだから熱があるうちに続編やれば良かったのに
479: 2020/07/20(月)09:15 ID:ZlPr7Q3t(10/19) AAS
コンフィは長澤が痛々しすぎるんだが」
あれで演技がうまいというやつもいるんだから、一定の需要はあるのだろう
まあ日本映画界のレベルの低さを象徴してるうちの一人だな
480: 2020/07/20(月)09:15 ID:q6/5w5Wb(1) AAS
>>1
【テレビ】TBS、三浦春馬さん代役20日にも協議へ… 9月スタート連続ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」 第1話はすでに完成 [jinjin★]
2chスレ:mnewsplus
481: 2020/07/20(月)09:16 ID:mPNzt8f8(3/11) AAS
今田の役の役割は前のジャニ中島ってところだろう
482
(2): 2020/07/20(月)09:16 ID:KWhUIpCz(3/16) AAS
代役立てずに完成した分だけ放送でいいのに
483: 2020/07/20(月)09:16 ID:l3HE5qX8(6/11) AAS
>>437
フジで12は、日テレの18%に相当するな
484: 2020/07/20(月)09:16 ID:Bb2CF20t(1) AAS
>>478むしろ偶然とはいえコロナで良いタイミングになっただろ
前作直後だとハードル上がりまくってたし
485: 2020/07/20(月)09:17 ID:hIii1o7b(1/2) AAS
>>477
童顔だからか場違い感凄いよな
486: 2020/07/20(月)09:17 ID:dPK5uvor(1/5) AAS
あのキムタクが初回17でさすがと言われてる時代に22は素直に凄いよ
TBSも安堵してるだろ
487: 2020/07/20(月)09:17 ID:ZlPr7Q3t(11/19) AAS
今だ動いてると悪くないんだけど、やっぱり4番手顔だよな。美人は美人なんだけど。
488: 2020/07/20(月)09:17 ID:hIii1o7b(2/2) AAS
今期もTBSが圧勝
489
(1): 2020/07/20(月)09:18 ID:WcCMmQ3C(2/3) AAS
>>482
春馬で見たいな
出来るいる分でいいから
490: 2020/07/20(月)09:19 ID:GSp0hO2D(1) AAS
まぁサブスクとかも普及して7年前からテレビ離れもある程度進んでるだろうしその中で前作初回越えと考えるとまずまずかね
491
(2): 2020/07/20(月)09:19 ID:S7cVdQhE(1/2) AAS
やはりデータ通り楽々20%超え

『半沢直樹』視聴率20%超〜誰が数字を押し上げたのか?〜
外部リンク:news.yahoo.co.jp

堺雅人主演『半沢直樹』2020年版の初回が、世帯視聴率で20%を超えた。
いや厳密にいえば、たぶん超えているだろう。ビデオリサーチ(VR)のデータ発表は9時台だから、現時点ではまだ確定情報ではない。
ただし関東で2000世帯5000人のテレビ視聴動向を調べるスイッチ・メディア・ラボのデータでは、世帯視聴率が18.7%、世帯占拠率だと41.2%となった。
これまでのVRデータとの誤差の経験に照らせば、世帯視聴率は間違いなく20%を超えている。

過去5年、民放の連ドラ初回が20%を超えたのは、『ドクターX』しかない。
しかも65歳以上で荒稼ぎをした『ドクターX』と異なり、『半沢直樹』は3層(50〜64歳)や49歳以下に視聴された点に価値がある。
『ドクターX』は4層(65歳以上)で圧倒的だったものの、今回の『半沢直樹』第1話はM1〜M3(男性20〜64歳)とF2(女性35〜49歳)で2〜3倍の視聴率をとった。
省1
1-
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.389s*