[過去ログ] 相棒〜654杯目は握った人差し指の窪みでワカメ酒 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 2018/11/29(木)12:45:07.70 ID:MqrOPUVh(1/2) AAS
亀ちゃんワロタ
173: 2018/11/30(金)22:24:14.70 ID:AVUcmLuT(1) AAS
昨日の日テレの突破ファイルの再現ドラマの893役で出てたの志水正義さんだと思うけど似てる別人じゃないよね?
299: 2018/12/01(土)12:59:33.70 ID:jxBW57kX(7/11) AAS
経歴
警視庁刑事部捜査第二課 → 警視庁警備部緊急対策特命係参謀 → 警察庁長官官房付 → 警視庁特命係係長。
警視庁特命係係長の警部補 → 警部。生年月日は不明であるが、S.1開始時点で45歳である。
東京大学法学部を卒業後国家公務員I種試験の合格を経てキャリアとして警察庁に入庁。
入庁後最初の事件は「昭和五十九年 文京区強盗殺人事件」である(S.5-1)。3年間のスコットランドヤードの研修を経て(S.1-7)
警視庁刑事部捜査第二課に出向、大物フィクサーの摘発に関わる(S.14-4)など辣腕をふるっていた。
外務省高官の北条邸人質篭城事件が発生すると、当時公安部参事官だった小野田が非公式に結成した緊急対策特命係に作戦参謀として招集され犯人との交渉にあたるが、
政治的配慮から強行突入による早期解決を望んだ小野田と衝突し、作戦参謀を解任されてしまう。
事件は小野田の判断で決行された強行突入により隊員と人質を含む多数の死者を出す惨事となり、
右京はその責任を全て負わされる形で特命係へ押し込められる事になった。事件から15年後、当時の人質の変死事件に関連して
省9
332: 2018/12/01(土)21:52:51.70 ID:pR4mAFf/(1) AAS
次回は大学の研究室が舞台みたいだけど
大学回って2シーズンに1回ぐらいあるような気がする
369: 2018/12/02(日)12:54:00.70 ID:tXbNpN1V(2/2) AAS
どうせまた別役登場っぽいな
西岡徳馬はS7で逮捕されたし
647: 2018/12/05(水)22:46:58.70 ID:GS8wLULe(1) AAS
犯人逮捕後の迷走が・・・
852: 2018/12/06(木)19:05:28.70 ID:N6dTsano(1) AAS
>>840
ロマサガかよ
899: 2018/12/07(金)06:03:19.70 ID:qP/iDgZZ(1) AAS
>>891
すっっかり忘れてた
今期は特命係への風当たりがさほど強くないなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s