[過去ログ] ★☆★ドラマ視聴率2017年7月期【84】★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: 2017/09/22(金)10:03 ID:ngfRRtg+(2/9) AAS
>>294
高畑は次わかるね
他の枠で主演して二桁視聴率取れれば本物
297: 2017/09/22(金)10:04 ID:isAZIq7x(2/3) AAS
コウノドリに対抗してフジは透明なゆりかごをドラマ化すべき
298: 2017/09/22(金)10:04 ID:ZBXY8el2(9/32) AAS
カホコは元々ライターがやりたかったネタなんかもしれんが、逆に高畑充希使ってどう視聴率とるか?って言われたときに、一つの答えかな?って気もする。
299: 2017/09/22(金)10:04 ID:pszlJJId(2/5) AAS
>>295
日9池井戸
次の陸王が楽しみだが
300: 2017/09/22(金)10:05 ID:ngfRRtg+(3/9) AAS
>>295
ヒット確実とは言ってないんだが
まだ遊川&大平コンビは水10では全話平均は一桁なない
悪くても11%はとれてて安定はしてる
単回で一桁落ちはリバウンドや過保護であるのは知ってる
301: 2017/09/22(金)10:06 ID:ZBXY8el2(10/32) AAS
プロデューサーは時代読めないとね。かつての阿久悠みたいに。
302: 2017/09/22(金)10:06 ID:u+EM1H6s(3/4) AAS
>>293
マジメな話、配信ドラマ含めてあまりにもドラマ制作が増えすぎて演出と美術スタッフが足りないのは確か
売れないタレントを山のように登録だけしてるような事務所は助監督派遣をやった方がいいレベル
でも今の助監督の下の方は美術の下の方とやってる仕事が入り混じって負担だけが増えてみんな死にそうになってる
それに対して当然報酬は低く単なるやりがい搾取で終わってる場合も多い
タレント事務所ばかりが自分らの事業維持の為にドラマ制作本数だけ増やしても現場が破綻しての粗製濫造では意味がない
303: 2017/09/22(金)10:09 ID:ZlgXZ+BL(1) AAS
すっかリ教養番組の司会者になった高橋克典のドラマは取れたかな
304
(1): 2017/09/22(金)10:10 ID:ZBXY8el2(11/32) AAS
次の月9は、なんかやらかしそうな気がする。なんかあぶないことやりそうなにおいがかすかにする。
305: 2017/09/22(金)10:14 ID:rXk4USp1(1) AAS
「ひよっこ」第147話21・8% みね子の恋が成就!カメラ目線で「大好き」
9/22(金) 10:08配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
306
(1): 2017/09/22(金)10:15 ID:xpwmJFM5(1/2) AAS
>>304
今のフジが政治関連扱うと危ないよなw
炎上ネタ出てくる予感しかしない
307: 2017/09/22(金)10:16 ID:ZBXY8el2(12/32) AAS
>>306
あえてテレビギリギリのとこ狙ってほしいw
308: 2017/09/22(金)10:17 ID:HBp6JSRr(1/2) AAS
どうせ最後は篠原が汚職して民衆の敵になるんだろ
309
(1): 2017/09/22(金)10:17 ID:ngfRRtg+(4/9) AAS
民衆だけではなく明日の約束も批判されそうな気もする
310
(1): 2017/09/22(金)10:21 ID:HBp6JSRr(2/2) AAS
>>309
パクリ疑惑だっけ?
フジはいつも原作者と揉めてるよな
311: 2017/09/22(金)10:21 ID:5j3zRSQA(12/13) AAS
ジャニドラマ班 一桁 2008〜

中丸雄一(1)*9.77%
*9.77 (2009)RESCUE

亀梨和也(7)*9.67%   
15.55 (2011)妖怪人間ベム
10.72 (2016)怪盗山猫
10.60 (2008)1ポンドの福音
*9.49 (2017)ボク、運命の人です。
*8.22 (2010)ヤマトナデシコ七変化
*7.03 (2013)東京バンドワゴン
省20
312: 2017/09/22(金)10:23 ID:5j3zRSQA(13/13) AAS
女優の視聴率はまだ整理できていません
313: 2017/09/22(金)10:27 ID:LFcgbEU5(1/2) AAS
>>213
てか世代別が出た
314
(1): 2017/09/22(金)10:28 ID:xpwmJFM5(2/2) AAS
>>310
でも実際にあった事件がネタの本なら
その事件自体をモチーフにドラマ作ったって事でパクリにはならんよ
315: 2017/09/22(金)10:28 ID:UuBAWz9X(5/27) AAS
コードブルーは前に視聴率とフジ力の低下や時代を考えれば
わりととれてるよな。15ほしかったけど贅沢というもんか
1-
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s