【FX】Fargo part2 (550レス)
1-

535
(1): 04/02(火)05:25 ID:cCDAVapo(1) AAS
S1からS2と来て質問
S1で老いた父ちゃんが過去にケツに銃弾を受け足を引きずっていると言っていたがS2のいわゆるスーフォールズでは無傷で生還していた
いつああなったんだ!?
536
(1): 04/02(火)09:39 ID:go3oFSNm(1/2) AAS
>>535
S1で1979年に傷を負ったと言っていて、S2も1979年の出来事だから、S2の後なんだろうね
除雪車盗難?があっての検問中に撃たれたという話だったから、メタ的にはS2の脚本にそういうシーンを組み込めなかったからスルーしたんだろうね
537: 04/02(火)09:40 ID:go3oFSNm(2/2) AAS
>>536
除雪車云々は記憶違いかも
538: 04/02(火)09:53 ID:jWrL4p3L(1) AAS
見直せば良いんだがサンクス
S2に除雪車?だかの尺入れて主役負傷させる枠は無いわな
539: 04/02(火)10:59 ID:QNR3QWw/(1) AAS
あれはドントマシーノへのオマージュかなとまずS1初見で感じた
他にも様々な描写見落としてる点がいろいろありそう
540: 04/03(水)10:47 ID:nTDfHgjW(1/2) AAS
S3の婦警がなんか竹下景子に似てる
中央アジア辺りの血筋なのかな
541: 04/03(水)11:05 ID:D3MFKvTl(1) AAS
久しぶりにS1から見直してみてる
1話だけで登場人物のキャラクターがうまく紹介されていて構成密度がすごい
しかも詰め込んでるとは感じさせないのんびりした進み方なのに

そしてビリー・ボブ・ソーントンはやっぱすごい
2話冒頭で警官に止められて言葉だけでいなす場面のなんともいえない恐ろしさ
ノーカントリーのシガーやS5のマンクとかも不気味だけど見た目の異様さもあってのこと
レスターは一見普通っぽく見えるのに目だけで狂気感じるのが余計に怖い
542: 04/03(水)13:14 ID:nTDfHgjW(2/2) AAS
S1はなー
「キング」のくだりが唐突な感じがしたなーそこが減点要素(あのアタッシュケースの伏線回収したかっただけちゃうんかと)
あと無資格で歯医者やってたりマルヴォが余りに神出鬼没すぎて現実味無いわと思っちゃう
543: 04/04(木)15:09 ID:8wzJtzcY(1) AAS
S3の鼻と口に接着剤の骸
あれ絶対笑わしに来てるだろ
一人目は我慢できたが二人目は吹くのを堪えきれんかったわw
544: 04/07(日)07:10 ID:tgEbvgBb(1) AAS
S4の末っ子スワップ協定で又貸しされた不遇の男はユダヤ系だっけ?
しかしサイコ看護師も大概だが言葉のニュアンスで意図が妙にが噛み合っちゃったってのが妙
545: 04/18(木)06:13 ID:69f/TpyU(1) AAS
S5で愛娘をインディラに託して生存不明のリンダに会いに行ったドットは長距離ドライブの休憩がてら交通事故に巻き込まれ入院してもと夫に捕まっただけ?ってオチだよな
馬鹿息子のオカルト反応からして第一の妻リンダも見つけられてロイに殺されたの知ってるんだろうな
546: 04/27(土)21:03 ID:zlm+p2iB(1) AAS
“生き地獄”の米刑務所で起きている「ヤバすぎる性虐待」 

外部リンク:news.yahoo.co.jp
547: 04/27(土)23:58 ID:bHqZgYLV(1) AAS
ミネソタナイスって名古屋人の見栄っ張りみたくネガティブワードだよね
表面上の体裁を保ちたいが為に問題を表面化させず先送りを繰返し事態を悪化させドン詰り、まさにFARGO
548: 04/28(日)03:54 ID:JWPPZQe8(1) AAS
s5のリンダ役の人は24で大統領の秘書やってたエッロい姉ちゃんか
16年を経てもエロいままやな
549: 05/13(月)19:28 ID:e1u0xoFK(1) AAS
さあどうする?出てけとゴネるか、親子で皿を持ってきて思い知るか・・・朝食界のキングたる俺の腕前を。
550: 05/20(月)18:54 ID:Ov8rU0Tx(1) AAS
水原一平に大谷の奥さんが刑務所の面会でタバコ差し入れするのか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.859s*