[過去ログ] 海外テレビ板自治スレッド 17 【ID強制表示議論中】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
740: 2013/09/25(水)20:38 ID:x4i9MyZT(25/32) AAS
>>737
キリングとかブリッジとかミステリ系はバレが嫌でスレに行かない
バレへの抑止力になればスレに人が戻るスレもあるかもしれない
IDが出ることで人が減るところもあるかわりに、スレの空気がよくなってバレも減り
人が増えるところもあるかも
バレが嫌だというのは海外テレビ板の特色かもしれない
741(1): 2013/09/25(水)20:39 ID:??? AAS
>>737
>ID違うのに「自演乙」で噛みつくほうがおかしくみえるだろうから
考えが甘すぎると思いますよ
ID変更が容易にできるのは今や誰でも承知のことで
IDが出ても出なくても「自演乙」はなくならんて
ID強制表示板の各スレを見てればわかるでしょ?
胆になるのは「自演乙」とレスられてもスルーする心
742(1): 2013/09/25(水)20:39 ID:??? AAS
>>735
マシになるかどうして断言できる?
652 :奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 19:14:17.78 ID:x4i9MyZT
反対派も多いかどうかはそれこそID出してから言えることで、ID出さないレスはカウント対象外ということになったはず
これなんかまさに賛成派だけの意見を、まるで自治スレのガイドラインかのような言い草w
多分さ、ここにいる賛成派の人たちの言い分から察するに
勝手に重複スレなどを立てたりテンプレを変えて、それを「賛成が多数だった」と
ごり押しした事で反感を買い、荒れるスレになったってことでしょう?
福岡OCNの件ではそうだったよね?
賛成派の全体像が見えたわ!
743(1): 2013/09/25(水)20:39 ID:LIiPQqkq(4/12) AAS
過疎事例もなさそうだし、もうデメリットは無視できる範囲じゃないの?出そうよ。
744: 2013/09/25(水)20:41 ID:LIiPQqkq(5/12) AAS
>>742
きがついたらNGIDに出来るから。複数のID使われたとしてもそれぞれNG出来る
745: 2013/09/25(水)20:41 ID:??? AAS
>>743
いいね
ID表示反対派だけど申請には大賛成
746(1): 2013/09/25(水)20:42 ID:??? AAS
ID出せば(出れば)、問題が解決すると思ってるひと数人が自治スレを私物化し
自分たちの価値観をゴリ押しの上、申請まで持ち込もうとしてるってのが現状だね
これ以上話ても同じ繰り返し
747(1): 2013/09/25(水)20:43 ID:??? AAS
>>741
まあ単発IDなら「自演乙」は噛みつかれるのは変わらないけど
同じIDから複数回レス、かつその複数回レスIDが多数あったら「自作自演」とは言いづらくなるでしょ?
748: 2013/09/25(水)20:43 ID:??? AAS
荒れたスレの例ってここに持ってきたのも
今と同じように一方的に仕切ろうとして荒れてるだけなんじゃない
749: 747 2013/09/25(水)20:44 ID:iZ1fzQs+(3/15) AAS
747です。ID表示したつもりが出てなかったw
750: 2013/09/25(水)20:44 ID:LIiPQqkq(6/12) AAS
出したくない理由がわからない。なんで??
751(1): 2013/09/25(水)20:45 ID:??? AAS
前にも、福岡OCNの件で大騒ぎした挙句、レス抽出して荒らし報告の申請出して
「これくらいならまずスルーで対応して下さい」と一蹴されてて笑ったけど
今回も気が済むまでやらせてみたら?
どうせ自分等の意見が通るまで、賛成派の人たちは泣きやまないと思うので…。
752: 2013/09/25(水)20:46 ID:EoRjidod(5/6) AAS
>>746
これまでの経緯見てると
むしろ煽ってるのは反対派にしか見えないんだけど
そして反対派が「賛成派にこんな事言われた、賛成派は酷い」ってそればかりで一向に議論が進まない
しかも反対派が言ってる賛成派の言動って、全部反対派の身から出た錆だからね
反対派が散々煽るのをスルーしようと言ったからって、それが賛成派のゴリ押し?
反対派が煽った事実を無視してそれは都合が良すぎる
753: 2013/09/25(水)20:46 ID:??? AAS
私はどの投稿が誰が書いたものかがわかる必要はないと思っています
投稿内容が自分の興がのるものであるならレスしていくだけという混沌としたありようが2chらしくて好きです
自分の投稿の流れを特定してもらいたい人にはその手段があるわけですし強制的にIDを表示するのは窮屈に感じます
754(2): 2013/09/25(水)20:47 ID:??? AAS
賛成派の無限ループ
「なんでID出るのが嫌なの?」
このおバカさんは反対意見を全くロムってないってわかるね
755: 2013/09/25(水)20:47 ID:LIiPQqkq(7/12) AAS
>>754
ごめん、教えて
756: 2013/09/25(水)20:48 ID:EoRjidod(6/6) AAS
>>751
福岡OCNの件は別に一蹴されてないんだけど…
つーかさ、気が済むまでやらせればって言うならわざわざ首突っ込まなくていいじゃない
そういう「好きにさせればどうせ無理だろうけど」的なレスよく見るけど、何か意味あるの?
757: 2013/09/25(水)20:48 ID:??? AAS
>ID表示の上議論にご参加ください 表示があるのに、
IDナシをスルーできないのね
758(4): 2013/09/25(水)20:49 ID:iZ1fzQs+(4/15) AAS
>>754
反対派の意見の中では
・複数自分が見ている番組がわかるのは嫌
・気楽に書き込みできなくなる
・マターリ進行スレにはメリットがない
は理解できる
759(2): 2013/09/25(水)20:50 ID:HlD08sgB(1/7) AAS
とりあえず、賛成意見・反対意見あっても
申請そのものに反対する人もいないようだし
あとは申請する為の文章を各自練り直して行けばいいんじゃない?
ここでいつまでも言い争っても意味ないよ
で、あとは運営に判断任せればいい
そうすればイーブンでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s