[過去ログ] ローカル路線バス乗り継ぎの旅W8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684
(1): 01/10(金)23:46 ID:yu7kOXPS0(3/3) AAS
>>681

1日目
古河駅西口→(徒歩)→新古河駅→(徒歩)→板倉東洋大前駅西口→館林駅東口

古河駅は茨城県、新古河駅は埼玉県、板倉東洋大前駅西口は群馬県
茨城県→埼玉県→群馬県の順に徒歩で県境越えすれば簡単なルート

太川が茨城県→栃木県→群馬県の順に徒歩で県境越えをしたので
厄介なルートになった
北関東国道50号線沿線はバス不毛地帯と言われる
735
(1): 01/11(土)22:15 ID:TpWaJ9+p0(1) AAS
>>682-684
詳しくありがとうございます。ということは、新古河駅と館林駅を経由しない限り、ゴールへは辿りつけなかったわけですか。
JR古河駅にいて、東武の新古河駅はなかなか気がつかないですよね。JRの営業所で「西側へ行くバスは全部
なくなってしまった」と言われたのも不運だったかもしれません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s