[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3603◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952
(6): 2021/11/07(日)07:41 ID:jrvl0BBmx(1) AAS
視聴率戦争 テレ朝好調で「日テレ」の勢いに翳り…社長交代が大きく影響したか
外部リンク:www.dailyshincho.jp

 一方、テレ朝の業績だが、視聴率の伸びを背景に好調だ。今年9月のタイム(番組のCM)は前年比106.4%、
スポット(番組と番組の間のCM)は126.1%。トータルは116.0%。儲かっている。
953: 2021/11/07(日)07:46 ID:9OUrasehd(3/6) AAS
>>952
これ衝撃だな
世帯ベースで日テレもう普段GPすら10とれてないんだな
10月3週はテレ朝が世界体操で遊んでた週だし
つかテレ朝の収益好調ってコアは重要だが個人も重要ってことじゃん
955: 2021/11/07(日)08:22 ID:9Ye4U3P80(1/4) AAS
>>952
新潮はいつも日テレ叩きウッキウキだな
957: 2021/11/07(日)08:25 ID:9Ye4U3P80(2/4) AAS
>>952
高堀冬彦ってこの記事書いたやつかよ

なぜ「おかえりモネ」は視聴率低迷から一転、大復活を成し遂げられたのか(高堀 冬彦) | 現代ビジネス
外部リンク:gendai.ismedia.jp
958
(1): 2021/11/07(日)08:30 ID:0IDKEpHgp(1) AAS
>>952
もうすこし勉強してから記事を書きましょーね
961
(1): 2021/11/07(日)08:35 ID:Z6OXzXMFd(1) AAS
>>952
日テレの低迷も目立つけど
フジとTBSの低迷も目立つな
フジは明らかに鬼滅だけだってことが分かる
TBSの低迷を活かせてないじゃん
鬼滅無かったらだいぶ下がってんじゃね?
フジ、テレ東に負けてる時もあるし・・
972: 2021/11/07(日)09:00 ID:1RoP+ZZ0a(1) AAS
>>952
>日テレでジリジリと視聴率を落としている番組は「今夜くらべてみました」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」。
>大当たりするドラマに恵まれないのも痛い。

笑コラも落ちてるのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s