[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3507◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811: 2021/02/20(土)00:40 ID:qyKz8FJB0(1/9) AAS
来年今ごろの週刊誌の見出し記事を予想してみました。

【続々と早期に打ち切り候補の若者向けバラエティー。異変?!ウラで何が・・・】

昨年よりテレビ各局で本格的な運用が始まった個人視聴率や
スポンサー企業が広告を主に入れるコア層(13〜49歳)と呼ばれる年齢層
特に若者層に対するターゲットに特化した新番組の立上げが勢いづいたのたが・・・
このお笑い第七世代を中心としたバラエティーやお笑いの新番組が
1年近く経過した現在、視聴率で目立つのは【有吉の壁】のみで
他のバラエティーは軒並み危険水域の(5%/2.5%)(世帯/個人)
水準に迫る視聴率という。
そんな中、各局早くも番組を続々と終了させる検討中という。
省16
849
(2): 2021/02/20(土)05:36 ID:qyKz8FJB0(2/9) AAS
世帯視聴率の方が正確に視聴率を計れる理由。

今の日本では両親と複数の子で家庭を営んでる世帯は少数派なのだ。

家族類型別一般世帯数および核家族世帯割合の推移
画像リンク[gif]:www.mhlw.go.jp
852: 2021/02/20(土)07:32 ID:qyKz8FJB0(3/9) AAS
>>850
それならば言うまでもなく世帯だろうなぁ。

まぁ。コア層と言ってるのは>>849
核家族から夫婦のみ(恐らくは高齢夫婦だろうから)を
差し引いた数だろう
これだと全体の約1/3しか無いことになる
868
(4): 2021/02/20(土)08:38 ID:qyKz8FJB0(4/9) AAS
>>855
> もう時代は世帯じゃなくてコアなんだっていう記事や業界人のツイートは良く目にするけど
> これに反論する記事や業界人のツイートってあるの?コアなんてまやかしだ!みたいなの

もう時代は〜なんて言う奴なんてまともな社会人な訳ないだろ?
そんなおかしな奴にいちいち反論する馬鹿が居ないだけw
スポンサーとか言ってるけど具体的な企業名が
一切出てこないからね
875
(2): 2021/02/20(土)08:58 ID:qyKz8FJB0(5/9) AAS
うんうん?で?どこの企業が
コアコア言ってるんだい?

スポンサーさんて企業名は世の中に無いよね?

具体的にどこの企業か名前を言わないと
判断のしようが無いんだけどねw
881: 2021/02/20(土)09:09 ID:qyKz8FJB0(6/9) AAS
>>877
> >>875
> 逆に世帯重視って言ってるスポンサー企業はあるのかな?

スポンサー企業じゅないけど
NHKの受信料支払い単位は世帯でしょ?

それともNHKも
近い将来、国民。個人1人1人から受信料支払いを
要求したいならコアコア言ってる奴らに
賛同するか文句も言わないんだろうけどね
889: 2021/02/20(土)09:30 ID:qyKz8FJB0(7/9) AAS
>>887
全然違う話でしょ?
例えにもなってないよ
自分では上手く例えたつもりでご満悦なんだろうけどねw
894
(1): 2021/02/20(土)09:44 ID:qyKz8FJB0(8/9) AAS
じゃ?例えてみれば携帯電話会社
au・docomo・softbankはコア層コア層
言いながらiPhone売りたい以外の
何がしたいのかな?
903: [age] 2021/02/20(土)10:20 ID:qyKz8FJB0(9/9) AAS
>>898
学生がアルバイトして
携帯電話費用を維持してるとは
限らないよね?
高校いや仕送りなら大学位まで
携帯代は親持ちでは?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.467s*