[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3502◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2021/02/01(月)17:41:03.67 ID:8edfVPXnr(1) AAS
>>66
もうなってるテレ朝以外は
129: 2021/02/01(月)21:34:31.67 ID:NMFJfm8wM(2/3) AAS
そういやポツンと一軒家数字でなかったのか?でてないよじぇ?
15行ってないのは間違いない
大河が次まで強いのであれだが
渋沢栄一で16くらいまで戻さないと厳しくなるかもね
391: 2021/02/02(火)14:18:59.67 ID:sMmm+YRL00202(5/8) AAS
>>388
いつもありがとうございます
613: 2021/02/03(水)11:41:28.67 ID:R2r+rTOHM(2/2) AAS
そもそも大悟が志村の後継気取りなのが違和感
やっぱりめちゃイケやってた頃の岡村が後継者なんだろう
715: 2021/02/03(水)14:35:06.67 ID:HDWlLH/F0(4/8) AAS
文春に相葉雅紀の記事があった
I Love みんなの動物園で採り上げたスナネコのペット的扱いについて神戸どうぶつ王国が番組に抗議
ただ既にどこかのWeb記事で見たような内容
863: 2021/02/03(水)23:51:11.67 ID:W4tDBj+Cd(1) AAS
久米じゃあるまいしキャスターなんていくらでも替えが利く
986
(1): 2021/02/04(木)12:21:23.67 ID:6wu1Y+c90(1) AAS
ターゲット層を絞った広告戦略は15年前にアメリカの放送業界がやってるけど結局失敗に終わった
理由は簡単でピンポイントの広告設定はどうあがいてもインターネットには勝てない
ホリエモンがニッポン放送株を買ってフジテレビを掌握しようとした理由として「放送はリーチが長い。まだそこにアドバンテージがある」と述べた
ところが放送業界の人たちはそのアドバンテージに気づかず15年前のアメリカの失敗をなぞってるだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s