[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ3502◆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2021/02/01(月)13:36:30.42 ID:T5jJp7ge0(1) AAS
NHKで山口百恵「伝説のコンサート」8・6%
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
ググってBSの初回放送の視聴率を調べようとしたんだが
さっぱり見つからなかった
65(2): 2021/02/01(月)17:28:50.42 ID:oj9VJ+3ra(1) AAS
テレビ、新聞、ラジオ、週刊誌、ネット、出てくる視聴率は世帯視聴率ばかりw
コア視聴率信者の妬み僻みw
105(1): 2021/02/01(月)19:59:35.42 ID:QJ4lNOTV0(1/2) AAS
>>57
名探偵コナン時計仕掛けの摩天楼はギリギリ二桁だと思うが?
名探偵コナンは全年齢が視聴してると思うが?
名探偵コナンや新世紀エヴァンゲリオンの様な全年齢向けアニメは金曜ロードSHOW!で十分だと思うが?
日本テレビはポンポンポロロとトムとジェリーとオギー&コックローチは映画天国で放送した方がいいと思うが?
226: 2021/02/02(火)06:24:17.42 ID:0M8xCiFnM0202(2/27) AAS
>>218
そう思う
金8ねえ?
257(1): 2021/02/02(火)08:54:54.42 ID:cEHEyoN000202(2/4) AAS
新しい波を汲んでるんだろう。
282: 2021/02/02(火)10:05:46.42 ID:0M8xCiFnM0202(6/27) AAS
>>277
ある意味安定してる
336: 2021/02/02(火)11:58:59.42 ID:sMmm+YRL00202(3/8) AAS
>>333
帰れマンデーってポツンタイプで世帯だけ取れるジジババ番組なのでは?
486: 2021/02/02(火)20:51:35.42 ID:0M8xCiFnM0202(26/27) AAS
>>484
安売りはだめだよ
3ヶ月に1回に増やすまではいいけど
ただプレバトも格付け風か
503: 2021/02/02(火)23:18:49.42 ID:TWPXonh6a(1) AAS
今日もつまらないトリニクは一桁か
549: 2021/02/03(水)04:23:14.42 ID:kYX1OaJ/0(9/9) AAS
第12回 好きな司会者ランキング 総合TOP10
第1位 マツコ・デラックス
第2位 安住紳一郎
第3位 内村光良
第4位 明石家さんま
第5位 中居正広
第6位 タモリ
第7位 上田晋也
第8位 博多華丸大吉
第9位 所ジョージ
省1
658(1): 2021/02/03(水)12:51:25.42 ID:qPnY6h+Za(1) AAS
さんまはスポンサーつくからな
スポンサーが全て
678: 2021/02/03(水)13:22:15.42 ID:9Cx7XlEoa(1) AAS
コアに人気だという千鳥なのにコア視聴率が取れないw
745(1): 2021/02/03(水)15:32:25.42 ID:9VB4JVwSa(1) AAS
5chユーザーの平均年齢ってコア内?
797(2): 2021/02/03(水)16:35:57.42 ID:4EuAgkyca(1) AAS
コアを重視しています!っ言うテレビマンはいるけど、
世帯を重視しています!っ言ってるテレビマンはいるの?
910: 2021/02/04(木)08:55:29.42 ID:oTZKhxD10(3/4) AAS
>>908
土曜プレミアムの松本の番組だけ、1層2層の数字が時々出るけど、あれをどう計算したらコア視聴率になるのかよく分からんw
日テレのゴールデンのバラエティは、多分土曜プレミアムよりは良いんだろう
相席食堂は土曜プレミアムより良いとは思えないけど
920: 2021/02/04(木)09:20:12.42 ID:gbpa5iZAM(1/2) AAS
少子高齢化問題を解決しない限りいろんな歪が生まれるのだ
日本はいつのまにか世界一の高齢化社会国になってるからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s