[過去ログ] ザ・ノンフィクション― Part38 (888レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2018/04/30(月)18:56:38.29 ID:FIDYvgRG0(1) AAS
>>72
本人がサークルの学祭ノリなんだから
周りの人間がそれ以上に必死になる
理由がない
184: 2018/05/02(水)20:14:10.29 ID:Lpe8wXis0(1) AAS
マキさんEテレのハートネットTVに出ればいいのに・・ガンガン喋りそう
303: 2018/05/06(日)15:14:27.29 ID:nwlFdeMc0(2/3) AAS
>>300
離婚したわけではないのだし、養育の義務は旦那にもあるぞ。
それに、あんな六本木の水商売系の給料が安いとは思えない。
305: 2018/05/06(日)15:55:00.29 ID:GH2bcOGzO携(1/2) AAS
別に店長もお客さんも間違ったことを言ってないじゃん?
何を毎回グズグズ泣くのこの馬鹿女?
434
(1): 2018/05/10(木)15:19:20.29 ID:A+Ppn/G70(1) AAS
>>433
番組タイトルぐらい理解しろよ、知的障害
448: 2018/05/11(金)00:45:31.29 ID:i8lAjyq60(1) AAS
>>445
みーきぼー=ミニー?!
646: 2018/05/20(日)14:15:56.29 ID:Iqx1bMEv0(1) AAS
天白!!!
701
(1): 2018/05/20(日)20:09:35.29 ID:qYczQNGW0(2/2) AAS
>>693
この放送とは関係ない、和食のお店の人から聞いた話なんだけど

自宅から通える子は、ちょっとキツイとすぐにやめちゃうって言ってたな。
遠方の子だと、寮を出なければならないとかあるから、まだ続くそうだ

>>699
最近の子は、新卒の就職先も、バイトやめるような感じでやめちゃうから。
だから、雇う方は、最初から、やめる人数も考えて、多めに採用してると思う。
寿司店に限らず、トラックの人の会社も、スーパーも

しかし、新卒で勤めたところを一年後にやめてたり、高校の頃の仲良しカップルが
卒業してしばらくして別れるとか、よくある話だよね
739: 2018/05/21(月)10:35:45.29 ID:MzKzmyjs0(1) AAS
都会に流されるアタマの弱いコってのは良くわかったw
836
(2): 2018/05/26(土)11:15:35.29 ID:zSj7btp30(4/8) AAS
>>835
いやちげーよバカ
お前、義務教育すらまともに受けてないだろ

「多少あった方がいい」って括られてしまうと、全く反省されないままに終わってしまうんだよ
有っても構わないのは誰も否定しねえけど、量を考えろと、そこが重要なんだよ

なんで2週にわたって総集編が8割になってんだよ
だったら最初から「再放送」にでもすりゃいいだろと

詐欺かよアホが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*