[過去ログ] ◆視聴率情報提供専用スレ2914◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644: 2017/12/23(土)17:31 ID:19sjj9eA0(4/14) AAS
ヒルナンの初代総合演出が今の平日お昼の視聴者の需要をどう読んでいるのかは気になるね
時流の変化を認めざるをないとみてるのか、それとも現状のバイキングの好調はあくまで一過性であってもう数か月しのげればとみているのか
645: 2017/12/23(土)17:31 ID:teK+5Qrm0(4/5) AAS
>>635
こういっちゃなんだけどそこらの芸能人より数段知名度のある相撲の
独特の世界で2時間ドラマのようなサスペンスが繰り広げられてたら
無名芸能人の不倫ごときをつつくよりよほど視聴者くいつくよね。
おかげでいつものマスゴミなら超絶ゴリ押ししてるはずの平昌五輪が完全空気っていう。
646
(1): 2017/12/23(土)17:32 ID:MrE15T7oa(1) AAS
Mrサンデーが数字泥棒するのか
20超えるかな
647
(2): 2017/12/23(土)17:33 ID:rYjdXPOb0(3/7) AAS
糞まとめはアホだから知らんだろうが
今の日テレはスポンサーの要請で
絶対にM3F3ターゲットの番組には切り替えない
648: 2017/12/23(土)17:35 ID:DUu6nadm0(5/10) AAS
>>647
M3F3ターゲットの番組を作らない日テレは今後どんどん落ちていくだろうな
M3F3ターゲットの番組ばかり作るテレ朝は今後どんどん上がっていくだろうな
649
(1): 2017/12/23(土)17:37 ID:ninScZa30(3/3) AAS
>>1に書いてある↓が読めないのでしょうか?
読めないのなら英語、スペイン語、イタリア語何で翻訳すればいいん?
このスレの扱う範囲は関東地方の19〜23時台の番組について
650: 2017/12/23(土)17:38 ID:yYYbo6f4a(2/2) AAS
ヒルナンデスはゲストでゴールデンくらいはかけてるからもっととらないとな
651: 2017/12/23(土)17:39 ID:19sjj9eA0(5/14) AAS
>>647
日テレがある程度以上の世帯を取りつつも、コアターゲット重視なのは知ってるよ

不死鳥からの大躍進を果たしたバイキングを見るに、裏のヒルナンが世帯の数字の閾値を割り込むようだと現実的にそうも言ってられないんじゃないか?
バイキングみたいに炎上商法やればいいと言ってるわけじゃないが、
時代の要請を考えるなら、超大型ワイドショーに転換は検討されても致し方ないんじゃないか
最低でも時事ネタにこれまで以上に多くの時間を割かざるをえなくなるんじゃないか
一部系列局でヒルナンがアキレス腱になってきてる(バイキングの強い地区が多くなり始める)となれば、そこへの手当ても必要になってくるだろうし
652: 2017/12/23(土)17:39 ID:19sjj9eA0(6/14) AAS
>>581
○曜ナイトドラマってつまらんからな
653: 2017/12/23(土)17:41 ID:baVV/hlH0(2/2) AAS
天皇杯準決勝
試合終了
横浜FM2-1柏レイソル
654
(4): 2017/12/23(土)17:42 ID:bxB1lAOr0(5/6) AAS
>>649
意味のないルールはなくした方がいいね
655
(2): 2017/12/23(土)17:43 ID:rYjdXPOb0(4/7) AAS
元日本テレビプロデューサーの村上和彦

「『笑点」』は高視聴率だが、視聴者のシニア層の購買行動が弱いため、放送時間枠のCMは高く売れない」

「みのもんたのおもいッきりテレビは視聴率は高かったけど「笑点」同様に高齢層が見ているだけでは、CMが高く売れない現実があった。」
656
(1): 2017/12/23(土)17:46 ID:Q8ycp727M(1) AAS
>>635
「らしい」じゃなくて、具体的な数字出して
657: 2017/12/23(土)17:49 ID:sTDkOp1G0(1/3) AAS
いいとも後のお昼は結局ワイドショーで落ち着いたな。
天気のひるおび、下衆のバイキング、ヒマネタのヒルナンで仲良く団子を練っている。
バイキングもその団子の具に混ざっただけって感じ。
658: 2017/12/23(土)17:49 ID:rYjdXPOb0(5/7) AAS
>>656
TBSラジオで安東アナが言ってたことだから数字はわからん
659
(4): 2017/12/23(土)17:49 ID:N2wGcfVHa(2/2) AAS
ほんなら、今スポンサーに1番高くCM売れて売り上げ高の高い番組って何なの?
ファミリー層向けで20%超えのイッテQ?
ティーン視聴率が高く15%届いたしゃべくり?
働き盛りの世代がよく観てる報ステ?
660: 2017/12/23(土)17:51 ID:19sjj9eA0(7/14) AAS
いいともの後は2時間ワイドショーってのは90年代から出ていた話ではあるんだよな
ワイスクが始まったばかり(チータが出ていた頃)の頃じゃなかったか
当時はTHKドラマもそこそこ数字あったから打ち切りにできず、その編成の実現は15年4月まで待つことになったが
661: 2017/12/23(土)17:52 ID:19sjj9eA0(8/14) AAS
>>659
日テレの日曜G帯はどれもスポンサー料高そうだけどな
行列は今後の数字の推移次第では下がるかもしれないが
662: 2017/12/23(土)17:55 ID:bxB1lAOr0(6/6) AAS
>>659
「池上彰」の名前が出る番組はCM完売、金額は知らないが名だたる企業ばかり
663: 2017/12/23(土)17:56 ID:teK+5Qrm0(5/5) AAS
イメージと視聴者層で言ったら
スポンサー受けで鉄腕ダッシュに叶う番組は無いと思う。
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s