[過去ログ] ワイドナショーPart82 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650
(1): 2017/09/05(火)09:10 ID:tLewvNGl0(1/10) AAS
松本は昔から線引きできない話に線を引きたがる性格だからな
絶対に車来ないの確定してる状況での赤信号渡る是非とか
見通しのいい道路の速度制限やガラ空きの状況でそれを律儀に守ってる奴の文句とか

こういうのは隠れて違反するものであって絶対に許可してはいけない話なんだよね
体罰問題に対する松本の意見もこういう根っこの性格から来てるんだろうと思う
651
(1): 2017/09/05(火)09:17 ID:Kp8CROIM0(2/7) AAS
>>650
線を引いてはっきりと断言してないから中途半端な叩きになってくやしいな
652: 2017/09/05(火)09:28 ID:tLewvNGl0(2/10) AAS
>>651
体罰問題に関して言えばハッキリ断言してるよ
一発くらいなら時と場合によって仕方ないと
653: 2017/09/05(火)09:33 ID:Kp8CROIM0(3/7) AAS
時と場合によっては仕方ない
体罰問題に対しての意見をはっきり言っただけで
体罰をはっきり良しとしてはいない
と言って体罰をはっきり悪とも言い切ってない
654: 2017/09/05(火)09:40 ID:tLewvNGl0(3/10) AAS
うん、で今ここで話してる人は時と場合なんて無いって事でしょ
上で話した赤信号と同じでその人の裁量に任してたら判断ミスして事故る人が必ず出てくる
なので如何なる状況でも赤信号は渡ってはいけないし人に手を挙げてはいけない
655: 2017/09/05(火)09:50 ID:Kp8CROIM0(4/7) AAS
そう、だから松本も絶対に体罰がダメなんだというはっきりした理由が知りたいって言ってただろ
今ここで話してる人(なんかいやらしいな書き方がw)絶対に体罰はダメだと思ってるから
松本が疑問符を投げかけただけでもわー体罰を擁護したーと感じてそこで思考停止してしまって
松本はバカすぎる!となる
擁護派だ反対派と決めつけてしまう
こういう正解のない問題には多種多様な考え方はあって当然なんだよ
躾もかかわってくるから尚更な
656
(1): 2017/09/05(火)09:52 ID:tLewvNGl0(4/10) AAS
そもそも手を挙げる行為自体が人間としてゲスだって考えの人と
人を叩く行為は人間のスキルとして有りと考えてる人で意見割れてる気がする
ここで松本を反対してる人は体罰とか喧嘩とか行為の対象以前に
人間が人間に暴力振るう行為自体をNGと考えているんだよ
少なくても松本の意見は後者で手を挙げる行為自体が時には有りと考えているわけで
657
(1): 2017/09/05(火)09:57 ID:tLewvNGl0(5/10) AAS
下から二行目の最初に「日常生活において」を付け加えておく
658: 2017/09/05(火)10:01 ID:Kp8CROIM0(5/7) AAS
一発くらいなら時と場合によっては仕方ない
が、時には有りになってるな
有りか無しかで話したいなら対象とする擁護派は別にいるだろう
659: 2017/09/05(火)10:05 ID:kIxYP6Ni0(1) AAS
>>633
豆ひとつも分け与えろ
腹がいたい
と朝鮮人か
660: 2017/09/05(火)10:26 ID:oXygOB2q0(1/3) AAS
>>656-657
>人間が人間に暴力振るう行為自体をNGと考えているんだよ
>少なくても松本の意見は後者で手を挙げる行為自体が時には有りと考えているわけで

すげーな、恐ろしいまでの曲解
暴力を完全否定するくせに、姿を隠したネットでは汚いやり方するんだなあ

しかしあんたの曲解は内容もひどいよ
つまりあんたは目の前で自分の大事な人が襲われても一切手も挙げないわけだ

北朝鮮が攻めてきたら自分が先頭に立って話し合いで解決すると言い放ったSEALDsくんそのものだなw
661
(1): 2017/09/05(火)10:34 ID:mXdRcq9z0(1) AAS
いかなる場合も暴力は許されないが、許される暴力はある

↑を矛盾と捉えるからおかしくなるんじゃないか?
相手に被害があるなら刑事裁判とか書類送検まではいくんでしょ
許されないってことじゃん
662
(1): 2017/09/05(火)10:52 ID:igeNPcJCO携(3/6) AAS
日野問題は体罰是か非か以前の問題
合宿やリハの様子を見せてるなら指導者の日野があの場で出ていくのはわかるし、言うことどうしても聞かないなら体罰やむなしだが、
客入りの本番のステージで、あれをやっちゃうのは意味が変わってくるんだよな
本番のステージはお客さんから料金を貰って商品として演奏なり作品を提供する場だから、そこに監督や指導者は介入することは、本来御法度
それが許されるなら、ジャズに詳しくて、あの生徒が明らかに暴走してソロを長く演奏してしまってるということに気づいてムカついたなら、
金払って観に来てる客なら尚更舞台に乗り込んで殴り付けて良いのかって話だし
要は公演という本番のステージになったらプロと同じ土俵なんだから、舞台袖から見守るのがあの場での教育
叱る怒鳴る殴るという教育方針は指導者次第だから、それ自身にとやかくは言えないけど、それをするなら暴走によって大失敗に終わったコンサートの舞台裏でやれ
結局、客にとってはコンサートをぶち壊したのは生徒ではなく日野自身なんだよ
663
(1): 2017/09/05(火)10:59 ID:g3fvB6Ty0(1/2) AAS
言うこと聞かないクソガキはボッゴボコにしてやりゃいいんだよ
664: 2017/09/05(火)11:02 ID:igeNPcJCO携(4/6) AAS
>>663
それ、街中でマナーの悪いガキにやってみたら良いよ、どうなるか
665: 2017/09/05(火)11:12 ID:ZLuuiOfp0(1) AAS
2chやってる底辺の意見なんてどうでも良いから長文で書き込むな
666
(2): 2017/09/05(火)11:56 ID:1QdcQA3S0(3/4) AAS
>>662
そんじょそこらの指導者じゃないし
お客さんが大失敗と思うか否かだな
来年もやる方向らしいから失敗ではないな
667: 2017/09/05(火)11:58 ID:1QdcQA3S0(4/4) AAS
>>661
そもそも1行目は誰の言葉だよw
668: 2017/09/05(火)12:03 ID:igeNPcJCO携(5/6) AAS
>>666
大失敗は、
日野と生徒たち側のみの目線からの意味
あの場で日野が出ていかなければ、観客にしたらわからなかったのに、
今回、日野があの場で出てしまったから、あのコンサートはバンド側、客側両方から見て大失敗
ということ
669: 2017/09/05(火)12:04 ID:igeNPcJCO携(6/6) AAS
>>666
付け加える

なんだ、そんじょそこらの指導者じゃないって
どの指導者でも同じなんだよ
1-
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s